Pokémon Sleep:この『Pokémon Sleep』のライブ配信、とってもユニークで面白そうですね

【Pokémon Sleep】この『Pokémon Sleep』のライブ配信、とってもユニークで面白そうですね!カビゴンが眠っているだけの映像なんですが、コメント欄から「おやすみ」とメッセージを送ると、画面内にコメントが反映されるんですよ。それだけでも楽しそうですが、さらに投稿された「おやすみ」の数に応じて「ねむけパワー」が貯まっていくんです!その「ねむけパワー」に応じて、様々なポケモンたちが集まってくるんですって!月を眺めながら、カビゴンに「おやすみ」と話しかけるという、なんだかとってもリラックスできそうな時間を過ごせそうですね。寝つきが悪い夜には、ぜひ試してみたいです!

Pokémon Sleep:アップデート内容についてのコメントですね。このアップデートでは、不具合の修正が行

【Pokémon Sleep】アップデート内容についてのコメントですね。このアップデートでは、不具合の修正が行われているようです。特に、iOSの機能「クイックスタート」を使って機種変更をした場合に起きていた問題や、通信が不安定な場合に操作が効かなくなる問題が修正されているようです。これにより、よりスムーズなプレイが可能になるでしょう。アップデートを行って、改善された点を体感してみてください。

Pokémon Sleep:睡眠記録時は、画面オフにしても計測されます。うまくいかない方は端末を硬いところに

睡眠記録時は、画面オフにしても計測されます。うまくいかない方は端末を硬いところに置いていたり、何か音が鳴っている状況かもしれません。  端末が熱くなる場合は、メインメニュー→サブメニュー→基本設定→その他から品質の設定ができます。このあたりは個人の環境に合わせてユーザーが工夫できるようになっています。    ポケスリは睡眠記録とゲームという既存のカテゴリのちょうど中間地点にあるアプリのように思います。緑からのポケモンユーザーですが、本作はポケモンたちもかわいいしシリーズの他タイトルにないゲーム性で、よく練られていると感じました。  私はこれをきっかけに睡眠・起床のリズムが安定し、結果的に睡眠時間が伸びました。  起床後おやつタイムなどのタップがあるおかげで時代に頭が起きてくるので、個人的には作業が必要かなと思います。おかげで二度寝が減りました。    演出のスキップなど、もっと良くなればより快適だなと感じるところはありますが、細かくアップデートしてくれるので期待が持てます。

Pokémon Sleep:この「グッドスリープデーパックvol.2」の販売情報は、とても興味深いですね!グ

【Pokémon Sleep】この「グッドスリープデーパックvol.2」の販売情報は、とても興味深いですね!グッドスリープデーと同時に効果が上がるアイテムが詰まったパックなんですね。特に「せいちょうのおこう」は、おてつだいポケモンの経験値が2倍になるという効果があるんですね。これは育成に役立ちそうです!さらに、グッドスリープデー期間中に使用すると、おこうとイベントの効果が重複して経験値が4倍になるというのは驚きです。満月の日にはなんと6倍になるんですって!これは絶好のチャンスですね。おこうは1回の睡眠で2種類セットできるので、3日間のグッドスリープデーでたくさんのおこうを使って、おてつだいポケモンを育成してみたいです!楽しみですね。

Pokémon Sleep:以前は、一緒に眠ったポケモンのげんきだけが回復していましたが、今回の変更でボック

【Pokémon Sleep】以前は、一緒に眠ったポケモンのげんきだけが回復していましたが、今回の変更でボックス内のポケモンたちのげんきも回復するようになりました。これは、多くのプレイヤーからの要望に応えたもので、げんきがなくなってしまう状態が続くことを解消するための変更ですね。また、「かいふくのおこう」を使うことで、さらにげんき回復量を増やすこともできるようです。これは、ポケモンたちの健康管理に役立つ機能ですね。これからも、たくさんのポケモンと一緒に睡眠リサーチを進めて、げんきなポケモンたちを育てていきたいですね!

Pokémon Sleep:この変更は素晴らしいですね!ユーザーの意見を取り入れて、ポケモンの回復エネルギー

【Pokémon Sleep】この変更は素晴らしいですね!ユーザーの意見を取り入れて、ポケモンの回復エネルギーに関する新機能を追加してくれたのは嬉しいです。特に、ポケモンをボックスに預けている場合にエネルギーが少しずつ回復するという点は、とても便利だと思います。これによって、より効率的にポケモンを管理できるようになりますね。また、修復の香りを使うことでさらにエネルギーを回復できるというのも魅力的です。これによって、ポケモンの回復に関する戦略も広がりそうです。全体的に、この変更はプレイヤーにとって大きな利益をもたらすものだと思います。

Pokémon Sleep:アップデート内容についてのコメントを読みました。改善された点や修正された不具合に

【Pokémon Sleep】アップデート内容についてのコメントを読みました。改善された点や修正された不具合について、しっかりと対応されているようで安心しました。特に、ポケモンのげんきが睡眠によってわずかに回復するようになった点は、プレイヤーにとって嬉しい変更ですね。また、アカウント連携済みのユーザーやアカウント連携をするユーザーにボーナスダイヤがプレゼントされるというのも、ありがたいです。不具合の修正も多く行われており、スムーズなプレイが期待できそうです。今後のアップデート予定も楽しみですね。引き続き、Pokémon Sleepを楽しんでいきたいと思います。

Pokémon Sleep:メンテナンス実施中のお知らせですね。いつも利用しているPokémon Sleep

【Pokémon Sleep】メンテナンス実施中のお知らせですね。いつも利用しているPokémon Sleepがメンテナンス中とのことで、ちょっと残念ですが、しばらくお待ちすることにしましょう。メンテナンス中でも睡眠計測は行えるとのことで、少なくとも睡眠データは正確に取得できるようですね。メンテナンスの期間は明示されていないので、終了までの時間が気になりますが、待つ間に他のことに集中して過ごせるかもしれません。メンテナンスが終了したら、さっそくPokémon Sleepを再開して、快適な睡眠環境を整えましょう!

Pokémon Sleep:ポケモンの寝顔もかわいく、日々楽しくプレイさせていただいてます。 ただ、前々か

ポケモンの寝顔もかわいく、日々楽しくプレイさせていただいてます。 ただ、前々から感じていたことですが、 メンテナンスが10時〜14時だとお昼休憩とドン被りで、食べさせそびれやすいので、もう少しどうにかならないのかな…と思います。 仕事の時はいつも12時〜14時くらいの勤務のお昼休み中に、カビゴンのお昼も食べさせてるのですが、10時〜14時でメンテナンスされてしまうと、14時から18時にお昼食べさせないといけないわけですが、残業になってしまうとまず無理です。 普段日中働いている身としては、お昼を避けて14時〜18時でメンテナンスするか、メンテナンスを日中行う日のみ、お昼ご飯はあとからでも食べさせられる仕様にするとかにしていただけたら大変ありがたいです。 料理で得られるエナジーがやはり結構大きいので、 お昼1回食べさせられないのが、ただ単に自分が忘れていたからなら仕方ないですが、お昼にメンテナンスしてたから食べさせられなかったという状況はできれば避けたいです。 このアプリは、社会人の方も職種問わず利用されているとは思いますが、 ご検討どうぞよろしくお願いいたします。

Pokémon Sleep:元は寝付きが悪く、睡眠改善のために始めましたが、ポケモン好きであったことからすっ

元は寝付きが悪く、睡眠改善のために始めましたが、ポケモン好きであったことからすっかりハマってしまい、リリース当日から毎日ログインしてます。睡眠リサーチで100%にするためにはしっかり8時間半睡眠を取る必要があるので、早寝習慣が身に付き、睡眠改善しました。 コツコツ取り組めば無課金の方でも着実に手持ちのチームポケモンが育ち、レアポケモンにも会えるようになるため、毎日コツコツと取り組む習慣を身に付けたい人にもおすすめです。 リリースから現在までストレスを感じたことは1度もなく開発力の高さや、アップデートも頻繁に対応されており好感が持てます。 デザインも私好みで、寝る前にお気に入りのポケモンの寝姿を見るのは最高に癒されます。 これからも頑張ってください!

Pokémon Sleep:「グッドスリープデー」イベントのお知らせですね!満月の日とその前後に開催されるイ

【Pokémon Sleep】「グッドスリープデー」イベントのお知らせですね!満月の日とその前後に開催されるイベントで、ねむけパワーやポケモンの睡眠EXPがアップするんですね。参加方法も簡単で、睡眠計測をするだけでイベントボーナスがもらえるようです。イベントの注意事項もしっかりと書かれていて、イベント期間中に計測した睡眠データを報告することが大切なようです。楽しみなイベントですね!

Pokémon Sleep:メンテナンス&アップデートVer.1.0.9予告について、ありがとうございます。

【Pokémon Sleep】メンテナンス&アップデートVer.1.0.9予告について、ありがとうございます。このアップデートでは、いくつかのゲーム内容の変更や不具合の修正が行われるようですね。特に、ポケモンのげんき回復やフォントの表示方法の変更、アカウント連携ユーザーへのボーナスダイヤのプレゼントなど、プレイヤーにとって嬉しいアップデートが含まれているように思います。また、不具合の修正も行われるようで、より快適なプレイが期待できそうです。今後のアップデートでは、ソーシャルリサーチでのポケモンのアメが増える仕様変更や、ミュージックアプリの音楽をプレイ中に聴けるようになる変更も予定されているようです。これらのアップデートが実装されることで、より楽しいプレイ体験ができることを期待しています。引き続き、Pokémon Sleepを楽しみにしています!

Pokémon Sleep:特に、iOSの機能「クイックスタート」を使用する場合に起こる不具合について警告し

【Pokémon Sleep】特に、iOSの機能「クイックスタート」を使用する場合に起こる不具合について警告しています。さらに、Pokémon Sleepのアカウント連携機能の手順も詳しく説明されています。読者に対して丁寧な対応を心掛けていることが伝わってきます。このような情報を提供してくれる記事は、読者にとって非常に役立つものです。

Pokémon Sleep:まず初めに、私はカビゴンを眺めるためだけにポケスリをプレーしているので、ゲームと

まず初めに、私はカビゴンを眺めるためだけにポケスリをプレーしているので、ゲームとして極めていく予定の人には参考にならないレビューだと思います、ごめんなさい…。 確かにアプリとして不便な点はいくつかあります。例えばきのみが回収しづらい、睡眠による元気回復がかなり渋い、曜日ごとに寝る時間を設定できない、などなど…。 …しかし!そんな不便なんかどうでも良くなるぐらいカビゴンが可愛いです!!!ご飯を食べるときは座る体制になってご飯を一気に飲み込みます。きのみを回収するとむしゃむしゃします。レベルアップすると大きくなります。ずっとニコニコしています。何より寝る前に手を振ってくれるんです…!個人的にこれが1番心を掴まれました…。今ではスマホケースもカビゴン、ICケースもカビゴン、カバンのキーホルダーもカビゴンです。家に大きなカビゴンぬいぐるみもお迎えしました。ちなみに私はポケモンシリーズを一度もプレーしたことがなく、このアプリで初めてゼニガメを知ったレベルのニワカです。しかしこのアプリのおかげ(?)で完全にカビゴンに心を掴まれました。 睡眠に困っている人だけでなく、癒しを求めている人、少しでも心温まる何かが欲しい…!なんて人には全力でお勧めしたいです!

Pokémon Sleep:グッドスリープデーの睡眠リサーチ結果を見て、驚きました!満月の日は普段よりも睡眠

【Pokémon Sleep】グッドスリープデーの睡眠リサーチ結果を見て、驚きました!満月の日は普段よりも睡眠時間が短くなると聞いていましたが、実際には平均して11分も長くなっていたんですね。これは素晴らしい結果です!参加者の皆さん、お疲れさまでした。次回のグッドスリープデーも楽しみにしています!

Pokémon Sleep:不具合の内容や修正予定などが明確に説明されており、利用者にとって非常に役立つ情報

【Pokémon Sleep】不具合の内容や修正予定などが明確に説明されており、利用者にとって非常に役立つ情報となっています。また、不具合の発生条件や回避方法も詳細に説明されており、利用者が問題を回避するための手段を取ることができます。このような詳細な情報提供は、利用者に対する配慮が感じられます。修正が完了するまでの間、利用者には不具合を回避するための注意を呼びかけており、利用者の利便性を考慮した対応が行われていると感じました。全体的に、利用者に対して丁寧かつ明確な情報提供が行われている記事だと思います。

Pokémon Sleep:このポケモン1億GET記念パックは、本当に素晴らしいですね!1億匹以上のポケモン

【Pokémon Sleep】このポケモン1億GET記念パックは、本当に素晴らしいですね!1億匹以上のポケモンが仲間になったということで、まさに驚きです。そして、このパックにはたくさんの便利なアイテムが詰まっていて、ポケモンの育成がさらに楽しくなりそうです。特に、「なかよしのおこう」は眠りに来たポケモンをチャンス状態にすることができるという優れもの!ポケサブレをあげるだけで大成功か超成功が確定するなんて、これは使わない手はありませんね。ポケモンを仲間にしたい時には、ぜひ活用してみたいです。これからもPokémon Sleepの発展に期待しています!

Pokémon Sleep:・ご飯をあげる時以外にもメニューごとにどの食材がいくつ必要か見られるようにしてほ

・ご飯をあげる時以外にもメニューごとにどの食材がいくつ必要か見られるようにしてほしい ・おまかせで作る時に、新しいメニュー解放を優先するか獲得エナジーを優先するか選ばせて欲しい (新しいメニューを見つけるときに何らかのヒントがあればそれでいいけども…) ・欲しいアメをフレンドに共有できる設定がほしい(フレンド詳細の画面など) ・とにかくゆめのかけらが余りまくるのをどうにかしたい ロードマップになく、こうなったらいいな〜と思うものを挙げてみました。 ポケモンがかわいく、育てるために毎日遊んでいます!いつもありがとうございます🙏 私はこのゲームのおかげでだいぶ生活リズムが整ってきているので、これからも続けたいです!!!

Pokémon Sleep:開発チームが様々な項目に取り組んでいるようで、次回のアップデートではポケモンのげ

【Pokémon Sleep】開発チームが様々な項目に取り組んでいるようで、次回のアップデートではポケモンのげんき回復や課題の修正が行われる予定です。また、季節のイベントや新しいポケモンの追加も予定されているようですね。さらに、現在の課題や改善点にも取り組んでいるようで、ユーザーの利便性向上にも力を入れているようです。プレゼントのお知らせもあり、ユーザーへの感謝の気持ちが伝わってきますね。次回のミニロードマップも楽しみです。引き続き、Pokémon Sleepの発展を応援しています!

Pokémon Sleep:アップデート内容についてのコメントを考えてみました。 「Pokémon Slee

【Pokémon Sleep】アップデート内容についてのコメントを考えてみました。 「Pokémon Sleepの最新アップデート、Ver.1.0.8についての改善内容が発表されました!不具合の修正が主な内容で、睡眠計測後に発生していたエラーが解消されるそうです。これは素晴らしいニュースですね!ユーザーの皆さんはもちろん、エラーに悩まされていた方々にとっても朗報でしょう。Pokémon Sleepの快適な利用がさらに進化していくことを期待しています。引き続き、楽しい睡眠体験をお楽しみください!」

Pokémon Sleep:お客様の意見を取り入れて、ごほうびスタンプがもらえる時刻の仕様が変更されたようで

【Pokémon Sleep】お客様の意見を取り入れて、ごほうびスタンプがもらえる時刻の仕様が変更されたようです。開発チームが睡眠時間を重視し、より柔軟な設定ができるようになったということですね。忙しい日々の中で規則正しい睡眠をとるのは難しいですが、ミッドスリープタイムを意識することで改善できるかもしれませんね。引き続きPokémon Sleepを楽しんでいただけるといいですね。

Pokémon Sleep:アップデート内容についてのコメントですね。改善点がたくさんあり、特に週替わりのタ

【Pokémon Sleep】アップデート内容についてのコメントですね。改善点がたくさんあり、特に週替わりのタイミングでの同期や報告がスムーズにできるようになったのは嬉しいです。また、どうぐバッグの使いやすさも改善されているようで、一度に複数の「ゆめのかたまり」を使えるのは便利ですね。不具合の修正も行われており、特にホーム画面左下のきのみや食材の回収しにくさが改善されたのはありがたいです。引き続き、Pokémon Sleepの利用を楽しみたいと思います。

Pokémon Sleep:この修正アップデートの公開は、素晴らしいニュースですね!不具合が発生していたお客

【Pokémon Sleep】この修正アップデートの公開は、素晴らしいニュースですね!不具合が発生していたお客様にとっては、ログインできない問題が解決されることで、大変便利になるでしょう。また、迅速な対応とお詫びの言葉も感じられます。これからも、お客様の利便性を考えたアップデートを続けていただけると嬉しいです。

Pokémon Sleep:マネネ・バリヤードの登場、嬉しいですね!睡眠リサーチを続けてきたリサーチャーの努

【Pokémon Sleep】マネネ・バリヤードの登場、嬉しいですね!睡眠リサーチを続けてきたリサーチャーの努力が実を結んだんですね。シアンの砂浜で出現するということで、さらに探検の楽しみが広がります。マネネのぐっすり、バリヤードのすやすやな睡眠タイプも、なんだかほっとする感じがします。これからますます睡眠リサーチが盛り上がりそうですね!

Pokémon Sleep:リリース当初からやってるけど 思ってた以上にすごい レビューとか見てると画面つけ

リリース当初からやってるけど 思ってた以上にすごい レビューとか見てると画面つけっぱでスマホ暖かくなってバッテリーが心配とかよく見るけど スマホの画面下に向ければ画面暗くなって暖かくもならない(なんならポケモン達におやつあげてる時に寝落ちしてスマホ暖かくなる←) あと不眠症気味の僕だったけど新しいポケモンに会いたい!って気持ちで寝れるようになって寝れないのは月2日くらいになったのが個人的にいちばんありがたかった 僕的には星5だけど不満をあげるなら 睡眠導入の曲増やして欲しい 今あるのはポケモンセンターだけ(あまり流さんからうろ覚え) 他のBGMはアップテンポなのもあるけど何個か選べるようにして欲しい やってて嬉しかったのは初イーブイが色違いだったことかな 色違いブラッキーにした(本家ゲームだと持ってなかったからめちゃくちゃ喜んだ)

Pokémon Sleep:今まで深夜までスマホを弄り睡眠時間も短く、それに伴う集中力低下に危機感を覚えてい

今まで深夜までスマホを弄り睡眠時間も短く、それに伴う集中力低下に危機感を覚えていました。かといって何か対策する訳でもなくなあなあにしていたところこのアプリに出会いました。 ポケモンたちは「トレーナー」が寝ないと休憩できないので、「ポケモンを休ませる為に寝る」という自分を無理矢理でも寝かせる動機が出来ます。自分より相手のためなら頑張れるみたいな感覚です。そのおかげで夜更かしが段々と減り、睡眠時間も長くなりました。 よく睡眠計測アプリにしては操作が面倒と言われますが、これはあくまでゲームです。経験値の稼ぎ方が「睡眠」になったゲームです。 iPhone12proを使用していますが、発熱はありませんでした。充電中も同様。睡眠計測中は画面を伏せておけば自動でスリープモードになります(チュートリアルでも教えてくれます)。なので数時間も画面光っぱなしはないです。

Pokémon Sleep:私は今小5なのですが、前まで寝るのが10時半とかだったのに、ねむりの約束まもろう

私は今小5なのですが、前まで寝るのが10時半とかだったのに、ねむりの約束まもろう!って決めたら絶対9時半までに寝れるようになりました! 今日はどんなポケモンが来たかな?とわくわくするし、最近は仲間のポケモンが増えて楽しいです! 料理の材料があんまり増えなくて、作りたい料理が作れない時もあるけど、カビゴンが美味しそうに食べてくれるので心がほかほかします。 改善してほしいのは、交換所で交換したいものをタップして、バックがいっぱいで受け取れませんと言われた後、どこをタップしても反応しなくなるところです。 一回アプリを閉じて、落としたらまた治るけど、これはめんどくさいなと思っています。 とっても楽しいアプリなので、治してください! よろしくお願いします!

Pokémon Sleep:ところどころ思う点はありますが、基本的にはすごく楽しめてるので満点です! ポケモ

ところどころ思う点はありますが、基本的にはすごく楽しめてるので満点です! ポケモンが少しずつ育っているのを実感できたり、ポケモンのために早く寝なきゃという気持ちにさせてくれるところが素晴らしいです。 他のレビューにもありますが、最近きのみ改修のタッチ判定が悪くなった気がします。前のように直して欲しいです。 ポケモンGOプラスプラスを使用していますが、よく睡眠の時間が短くなってしまいます。長く寝た後に朝イチで楽しみで開くと4時間しか寝ていないことになったり…こちらは朝から萎えてしまう要因になるため、一早い改善をお願いしたいです。 とても素晴らしい優良ゲームだと思いますので今後も期待してます!

Pokémon Sleep:運営さんお世話になってます! 先月から利用して結構時間経ちました。課金もして沢山

運営さんお世話になってます! 先月から利用して結構時間経ちました。課金もして沢山プレイしててすごく楽しいし自分は寝るのが好きなのでこのアプリがピッタリなのですが、アプリが勝手に落ちてちょっとしか計測されてない時があって悲しいです😿設定で画面が勝手に消えないようにしてるのですが、何が原因か分かりません💦 あと、アプデ後よくエラーきて戻されちゃいます、 それから、初めの年齢設定を適当にしてしまい未成年設定になってて変更できるようにお願いしたいです。録音機能とフレンド機能が使えなくて不便です。 フレンド機能がないと使える人との差がでてしまいます、ご検討よろしくお願いします(>人<;) 運営さんに期待を込めて評価します!

Pokémon Sleep:夜間授乳あるから動いたり アプリに授乳時間メモしてりしてると 実際の睡眠時間とポ

夜間授乳あるから動いたり アプリに授乳時間メモしてりしてると 実際の睡眠時間とポケスリ側の時間がズレたりして、ポケスリ始めてから一日の睡眠時間の平均が4時間ぐらいで なかなかスーパーより上行けない笑 しかも私の方にマイク向けて寝てるのに、 隣にいる旦那の寝息のがうるさいのか分からんけど、週3くらいの頻度で旦那の睡眠を測ってる笑 個人的にゲンガー好きなのですが 初日にゴース捕まえられて嬉しくて 三日坊主の私が物事を継続して続けられるとは思ってなかったから、純粋にそれも嬉しい笑 でもちょっと不満があって 意識も朦朧の中、忘れてたーと思いながら 起動して睡眠ボタン押してからの、カビゴンのモーションスキップが表示されるまでの時間が、めちゃくちゃ眠い時は何気に苦。笑 早く携帯伏せて寝たいのに!ってソワソワしちゃう ほかの点は今のところ不満無い みんな可愛い。色違い嬉しい。寝るだけで育成できんのが良い。 産後ゲームに時間割けなくなってから 退屈してたのでかなり満足度高いです! ありがとうございます!

Pokémon Sleep:私はかなりのリベンジ不眠で、寝る時にどうしても『今日何も(趣味や自分の時間)をや

私はかなりのリベンジ不眠で、寝る時にどうしても『今日何も(趣味や自分の時間)をやっていないのに…』 と、眠るという行為に対して無駄に抗ってしまい、2午前2時〜3時に寝る毎日を過ごしていました。 ポケモンスリープを始めてみて、 【寝る】→【ポケモンスリープをやる!】という認識に変わったので、寝ることに罪悪感も感じなくなり、寝て起きて点数がついている事でなるべく長い間寝たいと思うようになりました。 家で寝ていると『ぐっすり』 旅行などに行った時は『うとうと』 などと計測されており、自分の状態も知れて楽しいです。 自分の推しポケが追加される日を楽しみにしています☺️ 私は生活習慣がかなり安定するようになったので、感謝しかないです。

Pokémon Sleep:社会人になり、時間を理由に他のソシャゲを辞めてしまいました。 しかし最近、朝、昼

社会人になり、時間を理由に他のソシャゲを辞めてしまいました。 しかし最近、朝、昼休み、寝る前に少しプレイすれば事足りるポケモンスリープにハマりました。 社会人に優しく、少しずつ強くなる相棒や、カビゴンを大きくしていけるのが楽しいです。 ゲーム性は大満足なのですが一つ追加して欲しい機能があります。 自分の睡眠タイプに干渉するアイテムが欲しいです。 と言うのも、ぐっすりタイプで欲しいポケモンがいるのですが、中々ぐっすり寝れません。 彼女と2人でベッドを使用しているのも原因の一つだと思います。 自分から離して置くとぐっすり判定しやすいと聞き、試してみましたがうまく行かず、睡眠データが取れない事もありました。 家庭を持つ方は同じような悩みを持ってる方が多いのではないかな、と思うので、普段の睡眠タイプと違うタイプのポケモンを捕まえられるようなシステムが追加されたらとても嬉しいです!

Pokémon Sleep:ポケスリをリリースからコツコツとやって、1ヶ月ほどになりました。現在ランク17、

ポケスリをリリースからコツコツとやって、1ヶ月ほどになりました。現在ランク17、先週やっとマスターランク2までカビゴンを成長させることができました!!これまで寝る前はつい携帯を触ってしまったりYouTubeを見ながら寝落ち、気づけば1時になっていたなどなど、不規則な睡眠生活を送っていました。今は、相棒のピカチュウとの約束を守るため23時半までには就寝しています。寝る前にスマホを見なくなったし、睡眠時間もルーティン化出来てきて、明らかに肌荒れが減りました(生理前などの荒れ方がすごく落ち着いた気がします)ゲーム性に関しては、多分みなさん意見したいこともあると思いますが、まだリリースされたばかりなのでこれから改善されると思いますし、現状でも毎日行う睡眠という活動にプラスして可愛いポケモンたちの寝顔を調査できるので最高のアプリです!三日坊主の私が1ヶ月続けていられるのがまず凄いです!笑これからもポケモンたちと健康的な睡眠生活を送ります!あ、そろそろ約束の時間なので寝ます💤

Pokémon Sleep:私は睡眠管理アプリとは考えず、ポケモンのゲームとして遊んでいます。 ゲームバラン

私は睡眠管理アプリとは考えず、ポケモンのゲームとして遊んでいます。 ゲームバランスなど、アプリとして荒削りな感じはありますが 睡眠計測をしてポケモンを捕獲・育成 ↓↑ 日中はきのみや食材を集めてカビゴンを育成 これを繰り返してゲームを進めていくシステムが面白く、自分としては ①ポケモンの可愛いガワ ②効率よくゲームを進めるために手札を最大限活用して試行錯誤していくクッキークリッカー的なゲーム性 ③1日に出来る行動が非常に限られている ④生活リズムを整えなければならない これらが組み合わさったポップでスローテンポでありながらゲーム内容はマニア向け、という独特の雰囲気・魅力があると思いました。 イベントや新ポケモンなど追加要素の実装やゲームバランスの改善がされていけば、もっともっと面白くなっていくんじゃ無いかと思います。 まだまだリリースされたばかりのアプリですから伸びしろも沢山あると期待しています!

Pokémon Sleep:ポケモンと毎日淡々と計測できるアプリが欲しいです。ポケモンスリープはゲーム性が多

ポケモンと毎日淡々と計測できるアプリが欲しいです。ポケモンスリープはゲーム性が多すぎるので。 数時間に一度アプリを開いたり、朝ポケモン観察をしたり、やる事が多いので、ポケモンが付いた睡眠計測アプリの開発を期待致します。特に朝調査は時間が無いです。報告自体は後の時間でもできますが、料理機能すら煩わしい日もあるので。 ポケモンGO Plus+でも音声録音できると良かったですね。こちらも、GO plus+2に期待……? 繰り返しになりますが、ゲーム性を無くしたものの開発を期待致します。日々の記録にポケモンが居るだけでも計測アプリの継続モチベーションに繋がるので、よろしくお願い致します。 外部ツール必須の有料購入アプリでも、おそらく購入すると思います。

Pokémon Sleep:いくつか要望です。 途中で激しい身体の動きを感知して「計測できなかった時間」と判

いくつか要望です。 途中で激しい身体の動きを感知して「計測できなかった時間」と判定されると、その後すべて寝ていなかったと見做されてしまうのをどうにかしてほしい。合計8時間は絶対に寝ていたのに3時間睡眠にされてしまい、ポケモンのげんきもほぼ回復できなかった。様々な生活スタイルがあるので考慮してほしい。 アラームが簡単に止まってしまうので、スヌーズ解除(起床)をもう少し複雑な操作にしてほしい。アラームとして役に立たない。 昼間、30分程度昼寝することがあるが、「昼寝」として夜間の睡眠とは別に短時間の睡眠を計測ができる機能がほしい。夜間の睡眠でまともに計測してくれないので、少しでもポケモンのげんきを回復したいのに現状、できない。また、ボーナスサブレは2回目の睡眠となる夜間にも使えるようにしてほしい。

Pokémon Sleep:まだ始めて2週間ですが今のところめっちゃ満足してます! 始めてみて良かった点は

まだ始めて2週間ですが今のところめっちゃ満足してます! 始めてみて良かった点は ・睡眠の質が良くなる  このゲームは睡眠データが記録されて長い時間  寝るほどポイントも高くつきます。なので睡眠  の質を良くしたい人には結構効果的だと思いま  す。 ・やることが少ない  主にやる事は朝起きた後のちょっとした作と朝  昼晩のご飯をカビゴンにあげることくらいなの  で忙しい人でもさくっとできると思います。 ・ポケモンめちゃくちゃ可愛い😍  朝起きた後に寝てるポケモンの寝顔をとる作業  があるのですがその時のポケモンたちめっちゃ  可愛いです!すごく癒されます! あまり良くないところは ・朝起きての作業ちょっとキツい  朝起きたら睡眠の計測を終了してポケモンの寝  顔を撮り、ポケモンをゲットする作業があるの  ですが寝起きでこの作業はちょっとキツいです  笑。 くらいです! まだ始めて2週間なので飽きないか心配です💦 これは100%自分が悪いんですけど、計測し忘れて寝てしまうと次の日めっちゃ萎えます… でもこれたぶんあるあるだと思います笑 いま始めようか迷ってる人は参考にしてみてください!

Pokémon Sleep:明日が来るのがいやで眠ることから逃げて夜更かしの毎日でしたが、これを始めてから眠

明日が来るのがいやで眠ることから逃げて夜更かしの毎日でしたが、これを始めてから眠ることへの不安が少し減りました。 スマホを触ってしまい時間が経っていた…目が覚めてしまった…という私にとっては、アプリを起動したまま眠らないといけないことがメリットになっています。 チュートリアルの長さも特に気になりませんでしたし、朝やることもそこまで多い訳ではなくちょうど良いような気がします。 ちなみに、毎日快眠!動画を観ながら寝落ち!目覚めすっきり!な夫には「アプリを操作する前に寝てしまう」「寝る前も朝もやることが多い」「これはゲームじゃない」となかなかの不評でした笑 元々眠ることに困っていない人にとっては特にメリットも無く向いていないのかもしれません。

Pokémon Sleep:使用を始めて3週間経った者です。機種はiPhone13miniです。 私個人が思

使用を始めて3週間経った者です。機種はiPhone13miniです。 私個人が思う良い点、改善してほしい点を4点ずつまとめました。 🙆‍♂️良い点 👍ポケモンがとにかくかわいい!!!◓⃙⁣  寝顔最高です。どの子がくるか寝起きの楽しみになってるので、目覚めが割と良くなりました。メインのカビゴンがご飯をもぐもぐ食べる姿はまさに癒し。絵柄も優しくて好きです♡ 👍寝る時間が安定してきた  アプリを起動したまま使用(睡眠)するので強制的にスマホが使えません。なので寝ざるを得ません。しかも、決めた時間はあくまで目標で、できた時にボーナスがもらえます。ご褒美欲しさで寝ようとするので、寝なきゃ!より、寝よう!になる点がいいと思いました。 👍のんびり長く遊べる  育成ゲーム好きとしては、きのみ・食材の回収、ポケモンのレベルアップや、カビゴンにあげる毎日のご飯、図鑑のコンプリートなど目的が多くあります。その分、長い時間楽しめるのは嬉しいです! 👍睡眠データがわかりやすい  どれくらい寝たか、レム・ノンレム睡眠なのか、誰でも分かりやすいグラフと言葉のおかげで、睡眠の様子がわかります。思った以上にしっかりしてて、睡眠アプリとしても使いやすいと思いました。 ‎👍🏻睡眠を2回計測できる  5つ目でごめんなさい!これ、夜だけじゃなくお昼寝も測れるんです。1時間半以上は必要ですが、合わせてMAX100ポイントも目指しやすくなります。長くお昼寝する方には有利かも? 🤦‍♀️改善してほしい点 🙏スマホの蓄熱防止  バッテリーの劣化に繋がるので、アプリを起動せずとも使える仕様になって欲しいなと思いました。寝ることに関しては良い仕組みだと思うんですがね…。朝起きて出かける時充電が無いのは不安なので充電はしたいんです。  もしくは、こうしたらいいよってTipsを追加して欲しいです。 🙏編成してないポケモンの元気回復  カビゴンごとに、きのみや使う食材が異なるので編成を3日に1回くらい変えています。そのため、控えには元気が無いポケモンが多発しています。編成ポケモンの25%でいいので、控えてるポケモンの元気も回復できる仕様になると便利だと思います。 🙏きのみのまとめて回収機能  すぐ寝たい!でもきのみ集めなきゃ!って時にあれば嬉しいなという機能です。ボタン表示か、「ねむる」を選択する時にカビゴンが自動回収してくれたら…と夢見ています。 🙏チュートリアルで寝なくても進める機能  これは新規獲得に向けてですが、、睡眠データ追加のようにして、実際寝なくてもチュートリアルが完了できればいいなと思いました。試しにインストールしたけど、すぐ遊べない、中身が分からないとなるとアンストの原因になると思います。せっかく良いゲームなので、検討していただきたいです。  睡眠×育成のゲームは私にはドンピシャでした。これからも末永く続けるつもりなので、改善してもらえたらとても嬉しいです!期待しています!

Pokémon Sleep:夢中になってやってます笑 朝起きたときのポケモンたちの寝顔が可愛い(≧∀≦) 無

夢中になってやってます笑 朝起きたときのポケモンたちの寝顔が可愛い(≧∀≦) 無料でできるのがすごいと思います。 ポケモンスリープを入れてから、寝るのが楽しみになりました。 朝起きる時、今まではアラームかけた時間を過ぎてもうとうとしててなかなか起きづらかったときもありましたが、朝起きてポケモンスリープを解除してポケモンを捕まえないとなので、楽しみのあまりはやく起きてしまったり、いつものアラームより早めの時間にアラームをセットしたりと早起きになりました笑 睡眠の計測については、疲れてすぐに眠りに入れて体感的にはぐっすり寝れたなって日より、なかなか寝付けず夜何回か起きてしまった日のほうが睡眠スコアが高い日があったので、あまり正確ではないことがあるのかなという印象です。

Pokémon Sleep:今までは眠気がきて寝落ちするまでスマホを見てました。気づいたら0時を回っていたり

今までは眠気がきて寝落ちするまでスマホを見てました。気づいたら0時を回っていたり夜更かしして寝不足が多かったです。しかしポケモンスリープを始めて、自分の意思で寝付く努力をしてみたら、5分とか12分とかで寝ついてることが分かり、嬉しい発見でした。計測ごとに睡眠時間も増えているので、今後も楽しく頑張れそうです。 睡眠データや、睡眠の詳細データの欄に、自分で一言記入できると嬉しいです。例えば「昼間たくさん運動したのでよく眠れた」「寝る前に食べ過ぎて寝苦しかった」「月が眩しくて寝付けなかった」など記入したいです。メモとデータを比較して対策をして、次の睡眠に役立てたいです。よろしくお願いします。 チュートリアルが長いということですが、確かに長くて量が多いです。それだけ楽しい機能がたくさんあるってことだと思いますが、チュートリアルは時間のあるときに済ませておいた方がいいです。

Pokémon Sleep:なんだか話題になっているようなので、なんとなくインストールしてみた。 電源に接続

なんだか話題になっているようなので、なんとなくインストールしてみた。 電源に接続した状態で、Wi-Fiも切らずに寝るというのは初めてでしたが、割としっかり眠れているようです。 起きた時にカビゴンの周りで寝ているポケモンたちが可愛いし、サブレをあげて好みの子を仲間にできるのも、すごくいいですね。 睡眠時間が短いとポケモン達の元気の回復量に影響するので、多少は健康的に眠れるようになるのではないでしょうか。 バトルもなく、仲間のポケモン達はきのみや食材を持ってきてくれ、それをカビゴンにあげて、また仲間を増やすというまったりしたプレイが、私には合っているようです。 そのままが可愛いので進化は気乗りがしないのですが、自分のペースで楽しんでみようと思います。

Pokémon Sleep:まずストイックな睡眠強者にはオススメできません。 睡眠管理の機能に特化した睡眠ア

まずストイックな睡眠強者にはオススメできません。 睡眠管理の機能に特化した睡眠アプリをそのまま継続してご使用ください。 ポケモンGOの時「ポケモンがいるなら歩くか」というユーザーがたくさんいたように ポケモンがいるならちゃんと寝るか」という睡眠ビギナー向けのアプリです。 毎日設定した時間にスマホを裏返しにして寝る(意外とこれだけでも生活習慣の改善になりそう) ↓ 翌朝起きたらポケモンが集まってて嬉しい …というくらいのライトな感覚で楽しみましょう。 あと、これはビックリしたのですが 浅い睡眠の翌朝にのみ現れるポケモン達がいるようで、未所持のポケモンを集めるためにわざと睡眠を浅くする人も現れそうです。 「ポケモン集めは遊びじゃないんだよ」というポケモン強者や効率厨、コレクター気質のある人は気軽に手を出したら痛い目見るかもしれません。

Pokémon Sleep:以前よりスリープサイクルという睡眠計測アプリを使っていました。 そのアプリと比較

以前よりスリープサイクルという睡眠計測アプリを使っていました。 そのアプリと比較すると、ゲーム性が重視されている感はありますが面倒臭い手間もなく、ポケモン好きであれば楽しんで使用できると思います。 しかし、アプリを起動したまま寝ないといけないので、充電し忘れたり間違えてロックしたりしてしまうと死活問題かなと思います。 スリープサイクルもリリースしたての頃は同じ仕様でしたが、年月が経ちスマホロック状態でも計測できるようになったので、ポケモンスリープの今後にも期待です。 ただ、毎日アプリを起動したまま画面を伏せて枕元に置いて寝ているのですが、バグなのか翌朝アプリを開くと睡眠計測できておらず、ポケモンの寝顔収集が出来ていなかったりポイントやスタンプがもらえなかったりします。 毎日コツコツ楽しんでいきたいので、是非操作性や利便性の向上をお願いしたいです。

Pokémon Sleep:可愛くて最高です! iPhone8ですがスマホは充電しながらでも温かくなるくら

可愛くて最高です! iPhone8ですがスマホは充電しながらでも温かくなるくらいでした 画質は簡易版、FPSは30でやってます チュートリアルでの1時間30分の睡眠は休みの日のお昼寝にすることをおすすめします チュートリアルの操作時間はトータルで5〜10分以下だと思います チュートリアルが長い長いと言ってる人達の心境があまり理解できませんでした。 お昼寝すればいいだけだったので… 序盤はサブレが不足していてなかなか捕まえられないので、そこは苦戦すると思います あれこれ捕まえたくなって課金してしまいました笑 カビゴンは捕まえられないのが少し残念です… 捕まえられる野生のカビゴンがそのうち出てきてほしいです 夜勤がある仕事の人は設定時間をやっても不利だと思います。 あと寝てても電話が来たら対応しないといけないエンジニアや責任者などなど 寝る時以外は基本4時間に1回のフレンドの手紙を開けるだとか、木の実と食材を集めたり、ご飯を作ったりという短時間でできるものが多いので、それもずっとゲームをするという流れを阻止していて良いと思います 手紙開封などの操作中に落ちてしまうのと、手紙を開封すると1番上からまたスクロールしないといけないのはどうにかして欲しいです

Pokémon Sleep:私は恥ずかしながら昔から早寝が苦手でした。夜遅くまでゲームしたり本を読んだり、何

私は恥ずかしながら昔から早寝が苦手でした。夜遅くまでゲームしたり本を読んだり、何か早く寝るのが損な気がする、典型的な現代病だと思います。 元々ポケモン好きで、ポケモンgoもかなり頻繁にプレイしていますが最近は毎夜バトルしてしまったりで、散歩による健康の向上より夜更かしのデメリットを感じていました。 しかしポケモンスリープを始めてからは毎日7時間ぐらい意識的に寝る事ができるようになり、結果的に仕事のパフォーマンスも上がっているように感じます。何か日中ボケーっとしたりする時間が減ってきていますし、これからも継続したいと思います。 総じて朝起きるのが楽しくなるのは間違いないし、それほど時間を割かずにできるゲームなので忙しい方の息抜きとしても良いのでは?と思います。

Pokémon Sleep:レビュー書いてしっかり応援しよう☺️と思い立って開いたら案外さまざまな反応がある

レビュー書いてしっかり応援しよう☺️と思い立って開いたら案外さまざまな反応があるようですが、個人的に最高のゲームです!! 以下、自分が気に入っているところを長々と書きました。誰かに届きますように。もうね〜デジタル機器に囲まれて日夜ブルーライトを浴び続ける現代人の、救世主《メシア》ですわ… . その1 画面伏せてアプリ開きっぱにしないといけないから、スマホでネトフリ見ながら寝落ち…とかスマホで漫画読みながら寝落ち…みたいな変な習慣を見直す良い機会になったこと。布団に入ってからSNSだけ確認しよっかな…とふと思っても画面の中ですやすやしてるピカチュウ見たらどうでもよくなる。ま、明日でいっか。寝よ〜ってなる。ちょっとしたことなんだけどね。本当ありがたい。 . その2 これもポケモン好きだからだけど、さてさて今日はどんな子が来てくれるかな〜っていう意識が頭の片隅にあるだけで、比較的脳がスッと起きる。あとは起きたい時間とは別でちょうどいいタイミングにアラームを鳴らしてくれる機能はスゴい。ちょうどいいアラーム+寝てる間に来てくれるポケモン+寝姿のリサーチする時間 このコンボがあるから「う、うぅ…あと1分だけ…」みたいな現象が減った。自分はね。 . その3 やっぱりキャラデザよね!みんなガーディの寝顔って気になるやん?絶対かわいいやん?で、うわ来てくれた!うれしい!かわい!ってなった次の日。また来てくれた。見たら…え?昨日と寝相ちゃうや〜ん!!ポケモンにもよるんだろうけど2パターンぐらい用意してくれてるのかな?癒される。我々の快適な睡眠のためにこれだけ力を入れてくれるコンテンツは応援したいし長く続いて欲しいですよね。切実に。 . その4 非常に快適。自分はエラーにもバグにも一度も遭遇していない。そういう人もいますよっていう報告です。 . ライトなポケモン好きほど入れてほしいアプリ。そして良い口コミが広がってほしいな。スタートを切ったばかりの取り組みだから。長く長く愛されてほしいゲームです。 作ってくれてありがとう!

Pokémon Sleep:不登校の学生です。3年くらい昼夜逆転していました。普通の時間に寝起きすると体調が

不登校の学生です。3年くらい昼夜逆転していました。普通の時間に寝起きすると体調が悪くなるくらいで、治す気力もないくらいでした。  ですが、ポケモンスリープを始めて1週間もしないうちに、規則正しく質の良い睡眠が取れるようになりました。  4日目までは、夜寝る生活に慣れず寝付けなかったり、睡眠時間が全然足りないまま目が覚めてそのまま寝付けなかったりで、うとうとタイプやすやすやタイプが出ていました。  それが5日目からは、22時頃に眠くなり、そのまま気絶するように寝ると次の瞬間7時です。ぐっすりタイプ常連で、夢すら見なくなりました。夏休みなのでアラームも遅い時間に設定していてかからないのですが、毎日規則正しく寝起きしています。  他にも、寝る前にスマホを見なくなったり、睡眠トリップを見て朝ごはんを起きて1時間以内に食べるようになったりしました。寝るために起きてる日中も楽しくなった気がします。  とはいえ元々朝は得意でないので、すっきり目が覚めるわけではありません。毎朝頭は起きていても体はまだ眠いです。でも、睡眠データを見たり寝顔を調査したり、カビゴンに朝ごはんをあげるのが楽しみで、朝のポケモンスリープをやっていると目が覚めます。  ポケモンや雰囲気は癒されるし、他のレビューにあるような面倒な事というのは何を指してるんだこの人達……?と思うくらいには簡単な操作で出来ます。ねむるを押すとすぐ計測が始まるので既に限界くらい眠くてもできます。自分の寝言や寝返りの回数が分かって面白いし、寝てる間に歯ぎしりしてることなんて初めて知りました。  私自身未だにこんな簡単に昼夜逆転が戻ったのは信じ難い話です。多分自分がそういうレビューを見ても、嘘やろと思うと思います。でも、本当にかなり助けてくれました。  しかし、昼夜逆転をどうにかしたいという意思が必要なだとは思います。私的には、生活を健康的にしたいと本気で思う人にはおすすめしたいアプリです。

Pokémon Sleep:なんか低評価多いけど、 私は正直生き甲斐になってます。 でも本気で睡眠を改善した

なんか低評価多いけど、 私は正直生き甲斐になってます。 でも本気で睡眠を改善したいんだったら 他のちゃんとしたアプリとか病院行くべきではあると思います。(スマホの無料アプリごときに何過度な期待して低評価押してるんだと思います。ほんとに睡眠障害で悩んでるなら病院行った方がほんとに楽ですよ。) 私にとってはポケモンの寝顔集めたり、 ポケモンを捕まえたりするのが楽しくて とてもこのアプリ好きです。 今まで寝る時間になったら 仕事明日行かなきゃとか、 朝起きる時間になったら 仕事に行かなきゃとか、 そんな憂鬱な気持ちだったのが、 ポケモンスリープのおかげで 寝るのも起きるのも楽しみです。 結論、睡眠測定を正確にして 生活習慣をきっちり整えたいと思う方は、 おすすめできません。 ポケモンしたい!って人には ほんとにオススメします!!!

Pokémon Sleep:このゲームは迅速でスマートな睡眠の”管理”をしてくれる訳ではないです。ついつい起

このゲームは迅速でスマートな睡眠の"管理"をしてくれる訳ではないです。ついつい起きてしまう人に、寝ればポケモンを捕まえれるという"報酬"をくれるゲームです。 ただ寝ることに、ポケモンを育てる、捕まえるというエンタメのメリットを付けてくれます。 何かのスコアを更新したり、キャラクターを集めるのが好きな人間が自分の睡眠を遊びとして捉えられるようになれる、画期的なゲームだと思います。 間違っても効率的に、とにかく正確な睡眠を計測して計画を立てるアプリではないです。 たくさん寝れたら健康になれる上に、たくさんの素敵なポケモンに出会える。それを喜べないのなら、レビューに星1のクレームを入れる前に別のアプリをインストールしましょう。 少なくとも次の睡眠が楽しみになるという目的では、星5では足りないほど満ち足りるゲームです。