Pokémon Sleep:社会人になり、時間を理由に他のソシャゲを辞めてしまいました。 しかし最近、朝、昼

社会人になり、時間を理由に他のソシャゲを辞めてしまいました。 しかし最近、朝、昼休み、寝る前に少しプレイすれば事足りるポケモンスリープにハマりました。 社会人に優しく、少しずつ強くなる相棒や、カビゴンを大きくしていけるのが楽しいです。 ゲーム性は大満足なのですが一つ追加して欲しい機能があります。 自分の睡眠タイプに干渉するアイテムが欲しいです。 と言うのも、ぐっすりタイプで欲しいポケモンがいるのですが、中々ぐっすり寝れません。 彼女と2人でベッドを使用しているのも原因の一つだと思います。 自分から離して置くとぐっすり判定しやすいと聞き、試してみましたがうまく行かず、睡眠データが取れない事もありました。 家庭を持つ方は同じような悩みを持ってる方が多いのではないかな、と思うので、普段の睡眠タイプと違うタイプのポケモンを捕まえられるようなシステムが追加されたらとても嬉しいです!