ブルーアーカイブ:これから始める新規の方でiPhone8以下の端末をお持ちの方は、より高性能な機種

これから始める新規の方でiPhone8以下の端末をお持ちの方は、より高性能な機種に乗り換えてからのインストールを検討した方が良いかもしれません、というお話です。 「結論:さっさと機種変しなさい」。言ってしまえばこれに尽きるのですが、私含むiPhone8ユーザー向けへの参考例として見ていただければと思います。 2023年に入ってから処理落ちにより*カフェに入れなくなったことをキッカケに書き込もうと思いました。 *カフェ:いわゆる箱庭要素。重要な癒し要素…! また、AP(行動力)を追加で回復できる。 iPhone8の動作と、カフェに入れないことによる影響についてありのまま報告します。 動作:普段のプレイについて】 アプリの容量は現在6GB台で、7GBに届くかといったところ。 カフェに入れないこと以外は、iPhone8で全てのコンテンツを遊ぶことができます。 遊ぶことは、できます。 しかし処理落ちが多く、端末からは「ブツブツッ」という痛ましい音が1日1回は聞こえてきます… 項目のボタンの反応が遅く、急いであれこれ指示を出すと、音を置き去りにし始めます。 様子を見ながら丁寧にタップする必要があります。 キャラクター切り替え画面の動作が特に重く、読み込みに時間がかかります。 スキルの確認やレベルアップなど、素早く項目を切り替え続けると処理落ちすることができます。ストレスです。 カフェが無いことによる影響】 普段のプレイ編》 毎日の日課をこなすのには困りません。デイリー報酬も受け取ることができています。 しかし…カフェの無い毎日は辛い…辛いです ( ・᷄ὢ・᷅ ) Yostarさんが丹精込めてこだわり抜いた家具モーションが見られない。カフェで渡せなくなった生徒へのプレゼントが完全にお荷物になる。もちろん家具も例外ではない。好感度を上げる手段がスケジュールのみになり、特定の生徒の好感度を集中的に上げられない。 なによりのびのび歩き回る生徒を見られない。 ああ!!カフェって本当に素晴らしいシステムだったんですね!!ふんんんんんんん!!! イベント編》 ……カフェから追加で得られるAPの量はとても多いです。しかしカフェ無し状態でも前回のイベント(白亜の予告状)を完走することはできました。 ところが私はエンジョイ勢。私の思う「完走」はレベルの低いものかもしれません。他のプレイヤーがカフェ無し状態のAPで満足にイベントを走れるかは分かりません。 →じゃあお主の完走の基準とはどんなもんや  ・イベントストーリー読破  ・イベント任務全クリア(ただしチャレンジャー用の高難易度任務は除く)  ・限定アイテムはお目当ての物だけ確保 毎日ログインして、カフェのAPがなくてもこれだけ遊ぶことができました。 それでもやはり、「カフェがあったらもっと遊べたのに」という気持ちを無視するのは難しいです。 カフェに入るために試したこと】 ・端末の容量を空ける  →頑張って30GB空けましたが入れず ・キャッシュクリア ・アプリの再起動、再インストール ・端末の再起動、バージョンアップデート ・端末の冷却 ・アプリ内画質設定を限りなく低画質に設定 ・端末の設定で色彩を0のモノクロにして突撃 最後に】 私の書いたことは事実ですが、全てのiPhone8に当てはまるわけではないとも思いますので、どうぞ参考程度に。 また、動作の重さについて。webサイトや掲示板を見ると、「最新機種でもブルアカの動作は他アプリと比較して重く感じる」という意見が多く見受けられます。ユーザーは各自自分のプレイ環境を整えていくでしょうが、私は運営側でも動作の軽量化に力を入れて欲しいと思っています。 ゲームの内容については特にここでは書きません。ただ私個人としては大変満足しており、これからも遊んでいきたいと思っています。