【勝利の女神:NIKKE】このアップデートによる改善事項は、プレイヤーの戦闘体験を向上させるための重要な修正ですね。特に、ニケのスキルやエフェクトに関する問題が修正されたことは素晴らしいです。戦闘中のエフェクトの不自然さや、バリアに対するダメージの問題も解決されたようです。また、ボスの演出やキャラクターのバランス調整も行われているようで、ゲームの進行においてスムーズなプレイが期待できます。さらに、アイコン変更画面の修正も行われ、プレイヤーの使いやすさが向上しました。開発チームの努力に感謝します。これからも素晴らしいアップデートを期待しています。
【勝利の女神:NIKKE】カスタマーサポートの改善についての情報が明確に伝えられており、読者は改善後の利点を期待できます。また、既存の問い合わせ履歴が取りまとめられるという点も好感が持てます。読者に対して迷惑をかけることを謝罪する姿勢も素晴らしいです。このような明快な情報提供は、読者に安心感を与えることができるでしょう。
【勝利の女神:NIKKE】アップデートでは、新しいキャラクター「SSRニケのマルチャーナ」が登場するようです。彼女は強力なHP回復能力を持つ支援型キャラクターであり、バーストスキルを使用すると超過したHP回復量を保存することができます。また、特殊募集期間中に彼女を獲得するための方法も詳しく説明されています。アップデートの内容は非常に興味深く、プレイヤーたちは新キャラクターを楽しみにしていることでしょう。
今まで、流行ってきたソシャゲの大半はプレイ済みなんですが…その中でもハマり過ぎてます!!
無料で遊べるコンテンツな割に、画質も恐ろしく良いし…携帯も其処まで熱くなりません。ストーリーも万人受けしそうで面白いですし、キャラのデザインも程よく色気があって控えめに言って最高です!! 戦闘においても、二次元女子好きと銃火器好きは勿論ハマると思いますし…何より自動化もできるので取り敢えず、ガチャ引いたり…クエストクリアしたり…キャラ強くすればサクサク進みます。ゲーム内の用語で、少し説明を読まんと分かりづらいところもあったりはしますが…それも含めて飽きない理由になってると思います!
何れ、社会現象になるくらいに流行ってくれる事を切に願っています…!
【勝利の女神:NIKKE】このアップデートによる改善事項は、プレイヤーの戦闘体験を向上させるためのものですね。特にスキル関連の修正やキャラクターのスキル情報の補完は、戦闘の可視性や戦略性を高める効果がありそうです。また、回想コンテンツの利便性改善やキャッシュショップの機能改善も嬉しいですね。開発チームの努力が感じられるアップデートだと思います。今後もさらなる改善が期待できますね。
【勝利の女神:NIKKE】このアップデートには、いくつかの改善点が含まれているようですね。特に、不自然に見えるモーションや再生できないBGMなどの問題が修正されたようです。また、韓国PC版の追加もあり、韓国のプレイヤーにとっては嬉しいニュースでしょう。運営チームの努力に感謝し、今後も『勝利の女神:NIKKE』を楽しみたいと思います。
広告の売り出し方などから、初期のイメージはやはり誰でもお尻と胸だと思う。けどそんな薄っぺらなゲームじゃない。
①ストーリー性
skip、autoあり。特定の敵を倒すとストーリーが自動で流れ始める仕組み。初めの方は1話1話長くないから、是非聴いて欲しい。
初っ端から有り得ないくらい予想を裏切り、世界観を思いっきり脳に殴りこまれる気分。
フルボイスなのも良い。ちゃんとautoの意味ある。聞き流しできる。
②ガチャ
始めたてだと、ガチャを1週間我慢するだけで20000は溜まった。(3000で10連)
そしてフレンドポイントという、最短4日に1回連が引ける仕組みと、太っ腹な公式からの高頻度なガチャチケ配布もあり、『進めるにつれガチャでストレス発散できない』ということが全くない。
③キャラ
ビジュについては、絵師様の差もあり、キャラ差もあり、本当に無限大。その証拠に環境以外も人気が高いため、イベントに駆り出されるキャラや広告に出てくるキャラは予測不可能。
ボイスは結構思ってたんと違う感を感じることが多い…けどボイスはボイスで可愛いし、結局個人差。
衣装は完全課金制。(たまに無料配布)1衣装¥3000。初めは抵抗があったけど、徐々に全然出せそうな気がしてくる。
④ゲーム性
あたりのサーバー(重課金プレイヤーがいない)だったら、真面目に毎日ログインするだけで結構上位取れる。朝夕2回だと効率up。
後々わかってくるが、できるだけシミュレーションルームとアリーナ、タワーは毎日やるべき。やる毎に報酬がランクアップしていくから、それが大きくプレイに響く。
からといって3日やらなくてもそんな変わんないけど、ガチャ通貨と違って装備や育成アイテムは後々枯渇してくる。それだけ意識すると◎
強くなれるかはだいぶガチャ運ゲー。
レベルシンクロできるので、そこら辺慣れてる方は結構狙える。
自分もまだまだですけど、今のところ飽きる気がしてません。微課金ぐらいがちょうど良さそうですが、無課金でも全然遊べます。
SNSでは編成や育成のポイントを配信してくれてるプレイヤーさん結構いて、民度も比較的良いゲームです。
不満点を強いてあげるなら、アリーナが長引くとアプリが落ちること、メンテナンスがほぼ100%長引くことぐらいです。
またレビューします。
全体的な評価は”良い”
あえてUIをごちゃごちゃさせてやれる事が沢山あるようにみせる手法もやる気をそそられる
また課金周りの導線も他ゲーと比べて良い意味で豊富でありついつい「一回は…」という気にさせてくる
悪い点はやはり難易度の高さ
割と段階的な難易度というものになっておらず急激に上昇に戸惑う事もしばしば
またガチャ関連も緩いように見えて結局は上記の難易度関係で強キャラ引かないと満足に進めずそのキャラ達も確率は低いのでお世話にも他と比べて良いとは言えない
そして極め付けはリセマラがほぼ不可能という点
やりようはあるが社会人がやるかと言われてら大多数がやらないと答える過酷さであるのでゲーム開始時の運が試される
その分そのキャラに愛着が湧いてきたのでのんびりやる分にはいい点ともいえるか
どうも、リリース当初からプレイしているものです。もっとプレイしてくれる人が増えて欲しいなと思ってレビューさせていただきます。まず言いたいのは、広告に出てくる内容とは全く違う、ストーリーがよく作り込まれているRPGだということです。銃をメインに戦うのですが制作陣のこだわりを感じるリアリティーです。また先に述べたようにストーリーがすごくしっかり作られていて、考察も捗ります。ガンマニアの方や考察厨にもオススメです。前置きが長くなってしまいすみません。ここから良い点と悪い点をあげたいと思います。
良い点
・キャラデザが素晴らしい
キャラ数も全て合わせて97体(2023.9.14現在)ととても多いので絶対に性癖にぶっ刺さるキャラがいます。
・ストーリーが凄い、、、
始めたての頃は何が何だか分からないと思いますが、話を読んでるうちに段々と理解できるようになりますし、世界観の情報も増えてくるので、考えれることが多くて楽しいです。
・排出率高い
今まで様々なソシャゲをやってきたガチャ廃人の皆様驚きのSSR(最高レアリティ)確率2%これはもう確定で出る。実際マジで出る。20~30連で一体は出る。故にストレスが少ない。(ピックアップ時は全体で4%)←嘘だろ、、、
・ガチャ回しやすすぎ
ガチャ石めっちゃ貯まります。いくつかガチャ引けるツールがあるのですが全て含めて1週間で30連以上引けると思います。(数えてないので感覚)しかも救済措置も用意されている。ちなみに救済措置はニブイチでSSR。
・操作簡単
初めてガンアクションしましたけど本当に簡単です。指一本でできる。なんならオート機能ある。
上げ出すとキリがないので悪い点に移ります。
悪い点
・課金額が高い
ソシャゲ経験が浅いので基準がどれほどか分からないので憶測ですが、ガチャ石などの金額が普通より高いと思います。一番ヤバイのが衣装。ひとつ買うのに3200円以上します。衣装ガチャなるものがあるのですが、それは最高10000程します。
・重い。スマホならカクカクですぐ落ちるかも
ほんとに重い。30分やったら1回は落ちる。あとスマホめっちゃ熱くなる。バッテリーゴリゴリ削れる。助けて。
・問題発生が多い、、、
リリース当初からこの問題はあったのですが、時が経っても残念なことに変わらずです、、、普通に致命的なバグ(ログイン出来ない等)も起こることがあるので寛大な心と注意が必要です。
結構客観的に忖度せずレビューできたと思っているのですが、、、参考になれば幸いです。悪い点が少なくないか?お思われる方もおられると思いますが、約10ヶ月?くらいやってきて私が感じた悪い点は冗談抜きでこのくらいです。良い点はあげてもあげても出てくるのでまだまだありますが控えさせて頂きました。まとめるのが下手なものでとんでもない長文になってしまい申し訳ありません🙇♀️最後までお読み頂きありがとうございました。是非皆さんもメガニケやってみて下さい。
※めっちゃくちゃ長文です。読みたく無い人も頑張って読んでください。
僕はこのゲームを数ヶ月前からやっています。チャプター18ぐらいまで進んでいるので、ここまでの自分なりの評価を伝えれたらなと思います。
※もしかしたらネタバレと感じる方もいらっしゃるかもしれないので気になる人は薄目で読んでください。
まず、このゲームの素晴らしい所は、イラスト、意外と難しいゲーム性、BGM、キャラデザ、世界観の作り込み、細かい設定や僕は何よりストーリー、そしてムフフな所が気に入っています。
このゲームは広告がちょっとアレなことに加えてエロを売りにしているのですが、ニケをプレイした人は分かると思うのですが、
意外とけっこう設定が重いです。
ストーリーの結構序盤でアニメが始まるのですが、そこで一気にこのゲームに引き込まれたという人が多いと思います。僕もその1人です。
また、イベントは絶えず行われ、人気コラボなども時々開催されています。新キャラも皆非常に魅力的です。
次は、改善すべきだと思う点を挙げます。
僕が不満があるのはただ一つです。ガチャです。
まず、その不満の土台の話をさせて頂きます。
このゲームは様々な育成要素があって、その中にレベルアップがあるのですが、このレベルアップには制限があって、レベルを上げたいキャラが被ると、制限が段々と解除されます。(SRは160レベまでしか上げれない)
また、ニケのレベル上げシステムに、「シンクロデバイス」というものがあり、要約すると「所持しているキャラの中でレベルが高い順から5キャラの内、最もレベルが低いキャラと、登録していたキャラのレベルが一緒になる」というものです。(分かりにくい)
そして、このゲームには160レベ問題というものがあり、それは、「シンクロデバイスに登録したキャラのレベルを160以上に上げるには、4回被らせたSSRキャラを5体用意しないといけない」
というものです。これがまぁ鬼畜で、つまりこの条件を満たさないと育成が進まず、詰んでしまいます。僕は今ここで詰まっていて、4ヶ月ほど詰んでいます。中々このゲームに愛があると自負しています。もちろん、レベルを上げれなくても、装備などで戦闘力を上げることもできます。
前置きがめちゃくちゃ長くなって申し訳ないですが、本題に入らせていただきます。
ニケは、良くも悪くも新キャラがどんどん増えているにも関わらず、全てのキャラを同じガチャに入れています。(出したいキャラだけを設定することもできるが結局多い)なので、そもそも確率も低めなのに被りをたくさん用意するのは中々難しいです。一応貯めやすいアイテムで引くことができるガチャもありますが、超低確率なので殆ど期待できません。ぶっちゃけ運なので、運がいい人は一瞬で揃うだろうし、僕のように悪い人はずっと揃わないでしょう。僕は無課金でプレイさせてもらってるのでその前提で話していますが、このゲームは課金設定も中々強気です。課金しようと思ってもお金をゲームにかける余裕が無い人は難しいと思います。
先程も言ったように僕は無課金なのであまり偉そうにモノを言えません。ですが、このままでは人口が減ってしまうと思います。僕はこのゲームが大好きなので心配です。正直僕でさえ飽きそうなレベルです。
ですが、ここまで悪いことばかり言ってきましたがニケは素晴らしいゲームだと思います。少なくとも早くても3.4ヶ月ぐらいは160レベ問題にも当たらないと思うので、是非このゲームをプレイしてみて下さい。この声が運営さんに届くことを期待してます。
無課金では思う存分楽しめないゲームが多いですが、このゲームは違います!
課金必須の10連ガチャがありますが、それも1回しか回せないです。
それに無課金でもSSRキャラ全然出ます!
無課金様でも絶対楽しめます!
男の子向けではあると思いますが、女である私も楽しめます!
私にとってこのゲームの嫌いなところはひとつもありません!
いいところ
無課金でも楽しめる!!!
キャラが可愛く、個性豊か
ストーリーが楽しめる、面白い
キャラずつのストーリーが感動するものもある
1バトルだけでも素材が配られる
アリーナなどでクレジットが貰える
すぐにレベルが上がる
フレンドを作ればソーシャルポイントでガチャを回せる
SSRキャラ無課金でも全然排出される
もっとありますが、長くなるので上位これくらいです
ストーリーがめちゃくちゃ良いゲームです。全体的にシリアスで重いストーリーですが、時たま挟まる日常パートやキャラクターの漫才が良い塩梅で、陰鬱とした雰囲気を和らげてくれるのが素晴らしく、個人的にめちゃくちゃ面白いと感じました。
時に胸が熱くなり、時に涙腺が緩む、とにかく感情を揺さぶられるとても素晴らしいストーリーです。
私は最近24章をクリアしたのですが、最後の引きがとても良く、続きが楽しみで楽しみで仕方ありません。
ただ、このゲーム…強化素材集めが問題で、とにかく渋いんです。
一つのスキルを最大強化するのにR素材が1094個、SR素材が775個、SSR素材が315個必要なんですが、1日に獲得できる量がR42個、SR30個、SSR12個とめっちゃ少ないんです。
しかもこれは通常スキル強化素材の場合、必殺技を強化する素材の収集量は半分でさらに少ない。
イベントが始まればイベント通貨を使って強化素材を買えたりしますが、それでも足りない。なんですか315個必要な強化素材の収集量が1日6個って、もっとくれ(切実)。
今まで長いことやってきた1プレイヤーからいいますと、このゲームはストーリーはすごく面白い、戦闘もつまらなくは無い。でも、キャラの強化がしにくい。
スキル強化にしても最終装備強化にしても圧倒的に素材が足りないし、レベルキャップ解放には3凸SSRキャラを5体持ってないとダメなのもね。
ガチャは人それぞれ!無課金の私でも、ピックアップされてない強キャラの紅蓮やラプンツェルは持ってるので、特段確率が悪いわけでも無し。
総評としてはこんな感じです。
半年くらいニケやってきた完全無課金でプレイしてる指揮官です。
無課金なので900連ほどしか回していませんが、それでもSSR2枚抜きが2回あって、そのうち2体のニケが3凸になりました。SSR出る確率4%ってなかなか高い(・∇・)
SNSではSSR5枚抜きしてる猛者がいてびっくりしました。期間限定ニケやPUニケも2枚抜き以上出来て喜びの限りです(?)
単発でもSSRニケが来るのでガチャ運そんなない人も連続で引けると思いますが、10連引いてRのみなんてこともあります。
でも……企業モールド開ける時にSSR未満のニケが来るのは凄く精神的ダメージがぁああぁあ……(ミシリスはちょっと戦闘力が追いつかなくなりました(´・ω・`))
皆様の目に留まるよう、あえて星5評価をつけさせていただきます!
2ヶ月ほど前の話です。当方5万円~ほど課金して遊ばせていただいておりましたが、ある日「不正プログラムが検知されました」との表示がされアカウントにログイン出来なくなりました。勿論心当たりはありません。 複数回お問い合わせをしましたがアカウント復旧は出来ないとのことでした。もちろん課金のスクショも送りましたが、未だにデータは返ってこないためもう帰ってこないものと思い、ここに供養します。
低評価のレビューを見る限り私だけの現象では無いようです。いくら課金をしても突然データが消えてしまう可能性があるので新規で始める方は気を付けてください。
戦力やキャラに左右される部分はあるけど、こういう銃系のゲーム好きだから、普通に楽しい。
まぁやってたらアプリ落ちたり、電源の減りが早いってのはあるけど、 今更かって思ってそこまで気にしてない。そういうゲームいままでやってきたし。
放置ゲーの部分もあるから、そこで好き嫌いも別れるかもね。こればっかりは仕方ない。
ガチャに関しては正直なんとも言えない。当たる時は当たるし、当たらない時は当たらないのが自分のデータだから。
あと、続けてる理由としては好きなBGMとか歌があるからかな。いつ配信してくれるのか待っているところはある。
キャラのスキルを何となくでしか理解してなくて、自分がただ楽しくてやってるだけの1プレイヤーなんで、しっかりと考えてやる人には参考にもならないと思います。まぁスマホゲームは時間かけてなんぼのゲームなんで、途中壁にぶっかったりするけど好きなら頑張れ!自分はこれからも続けます。
骨太で、ニケの特徴であるそのハードな世界観は、冒頭のチュートリアル時点で既に全開です。
よって、チュートリアルを終えた時点で心を鷲掴みにされるかどうかで、ニケという作品に合うか合わないか分かりますので、是非、その珠玉の世界観に触れて頂きたいです。
お色気の広告も多いですが、あくまでこのゲームの真骨頂は重厚なストーリー・素晴らしいサウンド・グラフィック・演出が一体となって醸し出す硬派な世界観にあります。
ハーフアニバーサリーイベントが神がかった出来栄えで、今はもうそれを過ぎてしまっているのが惜しいですが、今後、過去イベントの見返しが出来るようなアプデを運営が告知していらっしゃるので楽しみに待っています。
ニケという世界にどっぷりと浸れる、そんなゲーム。
良い作品です。
しょーじきに言うとキャラゲーです
ソシャゲやからそこは飲み込んでください
データ量すごいのでその分運営も大変なんでしょう。バグや不具合はよくあります。飲み込みましょう。
でもそれがどうでもなるぐらいおもしろいです!
小技等ありますが基本的には画面長押しエイム合わせて攻撃が来たらハイドで上手く被ダメを減らすだけの簡単操作で楽しめます
ワンタップでバーストスキルが出せます
演出ONにすると迫力のあるスキル演出が見れます
(後々offにした方が強いことに気付きますw)
声優がとにかく豪華で声優好きには大満足できます!
またストーリーが壮大でチュートリアルから予想外の展開です!
アニメーションが入ったりもするので涙あり興奮ありです!
そしてなんと言ってもキャラがとても魅力的です!
好みのニケをgetして是非育ててください!
シブいところは確かにあります。買ったら終わりのゲームではなく運営していかなければならないので当然です。
ただホンマにおもしろいのでプレイしてみてください
かなり弱い光回線でやってるがバグは起きたことはない。
使っている端末は最新のiPad Pro。
多分端末のスペックが低いとバグるのかな?
ガチャで最大レアリティの金が出る確率は合計4%。無課金でもかなり出てる。課金はどちらも3200円の普通のプレミアムパスorイベントパスの2種を別々で買うとかなり恩恵があった。
評価
ストーリー
シリアスであり、コミカルであり、泣ける。トランスフォーマーみたいだ。
デザイン
お世辞にも健全とは言えないなw でも悪くないと思う。
グラフィック
ヌルンヌルンツヤッツヤシェアリングリフレクト!
やり込み
放置ゲームだと言われてるが結構やり込まないとストーリー追いつけんw
キャラボイス
個性的なキャラクターに合っていて自然に聞き入れる
これから遊ぶ人へ
ガチャを引くとチケットが出る。200枚で限界突破に必要な部品が交換できる!イベントガチャ専用チケットはそのイベントガチャが終わってもまた次のイベントガチャに使える!200枚でイベントの目玉ニケを交換できるから時間かけて貯めれば無課金でもコラボキャラも入手できる。
ガチャで来たニケは重複するとスペアに変換される。青レアは150
紫レアは200 金レアは忘れた。 1200貯まるとハイクオリティモールド5個と交換可能!50個集めると40%の確率で金レアリティのニケがランダムに出る!これはガチャ30連より確率あるから絶対交換した方がいい!
金レアリティのニケは3回重複させると200レベルまで上がる3回被らせるんだ。それを他のニケでも4体分。これやんないと途中からストーリー進めなくなるから注意!160レベルから先が無課金の試練だがまあ気長にやるしかない!
ビジュアル面は広告等で分かる通りのため割愛。
物語
とりあえず、チュートリアル(Chapter0,1)を最後まで読み切ってみてみて下さい。
それでビビッと来なかったら人には不向きかも知れません。
世界観
グレ◯ラガンのように、地下の穴蔵に追いやられた人類が地上奪還のために戦うSFです。
まだ謎な部分も多いですが、個人的には複雑になり過ぎない程度に深みを感じるよい塩梅。
音楽
所謂ゲーム音楽っぽくないカジュアルな楽曲も豊富で、ゲームはそこそこだけど音楽は好き!って人はいそう。
ゲーム性
基本的にpay2winの放置ゲー。
が、毎日の積み重ねの方が一番大事。
石油王が今日始めたとしても、第一線に追い付くには時間が掛かります。
周回要素等は無いため、モチベが溢れてる時は物足りなく感じるかも。一方で、忙しくて時間が無い場合でも負荷は軽いと思われます。
課金
基本的にはパック販売されているガチャ資源、育成資源課金。
PickUpガチャは200が天井。が、
「天井資源はガチャ更新後も引き継げる」。
ので貯えておけばガチャを回さずとも交換可能な場合も。
各キャラの最大凸数は10。
が、◯マ娘のサポカのように必須ではない。
あくまで高みを目指す人は凸した方が良い程度。
対人
アリーナによる個人戦、レイドによるランキング戦。
が、報酬格差がそこまで大きくなく(主観)、一番の報酬は名誉。
SNS等でマウント取りたい方は頑張ってください。
チャプター21をクリア直前です。
何というか、先のストーリーを見たいが為に微課金する感じです。
もちろん無課金でも割りと進めることが出来て、レアものも効率よくプレイすれば割と手に入ります。
唯一物申したいのが、イベントストーリーを(特にドロシー登場時の)もう一度見たいですね。
ストーリーとしてかなり重要なモノだったと思うのですよ。
むしろメインストーリーに組み込むべきなのでは無いかと思うような内容がイベントで行われているので…。
この辺り、いずれ実現させて欲しいですね。
もしくはメディアミックス戦略を展開してもらうとか、期間限定のシナリオでは勿体無さ過ぎです。
嗚呼、是非ゲーム原作でコミックからアニメおよび舞台化なんてどうでしょうかね?
流行りに乗り過ぎですかね?
ピックアップの確率は他のゲームより全然出やすいです。自分はいつもだいたい20連くらいで引けてます。2%ありますから…某ゲームのピックアップの何倍の確率もあるでしょうか…。某ゲームで数ヶ月するとまた強いキャラが出てインフレインフレの繰り返しに疲れた自分には、人権キャラピックアップが少なくインフレが進まないこのゲームはとても居心地がいいです。
モダニア紅蓮いないですが21章の途中まで進めてます。いなければ時間をかけて戦力を上げれば20章ボスもなんとかなります。出れば欲しいですが、出ないので最近強化の入ったギロチンなど強化して使っています。いなくてもなんとかなります。始めて半年経ちます。ゲームが自分に合うならそれでも続きます。
本編は非常にストーリーが凝っていますが、イベントストーリーも毎回考えさせられるものがある脚本でユーザーを楽しませようという姿勢が見てとれます。
さすがに人権キャラのピルグリムピックアップ(ドロシー)は課金しましたが、それ以降は現在月2000ほど円使うか使わないかです。 どうも運営の方はキャラをたくさん引かせるより育成の方の課金パックを推しているように感じられます。
それでも毎日のデイリーをコツコツこなしていればレベルアップやキャラ強化の材料は溜まって行きます。 課金については良心的なゲームだと思います。
ガチャについてはきちんと天井があり、そのピックアップに使った金額はマイレージポイントとして手元に残ります。それが200貯まれば別のピックアップのキャラと交換可能です。 別のゲームで知り合いが毎月天井6万使っていたのを見て本当に萎えて疲れました。6万使っても碌に出ないんですから…。
初期から続けてます。
毎日何回も落ちるので、スマホ(iPhone)だときついのかなと。
最近は、参加出来ないコンテンツも出てきて遊べないこともしばしば。今だと、チャレンジ中に必ず落ちます。
でも、そんな事を覆すくらいキャラが魅力的なんですよ。
ゲームも落ちなければ楽しいですし。初期はそんなに落ちなかったんですが。
課金もお得に買えるものだけで、ガチャキャラはコンプ出来てます。月1万位で、ガチャキャラコンプ出来るゲームは初めてです。
日本のソシャゲの1万なんてほぼドブに捨てる感じなのに。
ちなみに3凸以上は、27キャラになってました。
完凸は、ルピー1体。記念にバニーコスは買ってしまいました。
ほんと落ちさえしなければ、スゲーいいゲーム星10個。
プレイ期間 5ヶ月ほど
進行具合 ストーリー20章まで、イベント等も
問題なく完走できる程度
ストーリー、グラフィック、音楽など細かい部分まで完成度が高いです。言いかえると「ゲームの世界観」が崩れない、つまり、プレイしていて違和感がないです。単純にストーリーを楽しみながらプレイするのがおそらく一番楽しめると感じました。
ストーリー要素を含めた対ラプチャー戦(NPC戦)
がこのゲームのメインコンテンツとなります。
非常に良くできています。最初のうちはとりあえず
レベルを上げればオートでクリアできます。
しかし、中盤以降になると、相手に応じたキャラ編成と自分のプレイイングが必要になるボス戦が出てきます。最終的にボス戦はそのままゲームのエンドコンテツになり、これが難しいです。少なくとも攻略情報なしでクリアできそうなボスもいれば、無理そうなボスもいます。なので、情報ないと厳しいと思ったら、
調べるのも良いと思います。
対人要素についてですが、かなり難しいです。
キャラの武器、スキル、キャラ同士の組み合わせ等
非常にカスタマイズできる点が多く、実際攻略サイト
をただ真似したパーティーは簡単に対応出来ます。
なので、昨今流行りのステータスが高ければ誰でも
勝てるような形ではなく、きちんとパーティーを
考えて組んだ上で、最終的にステータス差が勝負を
決める場面が出てくる形なので、お手軽に対人で無双
したい人にとっては厳しいと思います。
キャラバランスについてですが、
最高レアリティであるSSRキャラが多い為、その中
でも優劣はついています。ただ、昨今のゲームの中
ではバランスはかなり良い方です。何故かというと
ニケではストーリーの雑魚戦でも3種類のステージ
があり、キャラごとに得意不得意があります。
攻略サイトにあるSランクキャラとは、あくまでも
雑魚戦やボス戦、対人戦の全般で活躍できるくらい
強力なキャラということであり、対人戦ならCランクのキャラの方が役割がこなせる事も多いです。
最後にガチャについてですが、
月にフレンドガチャ(SSR率2%)が90回
通常及びピックアップガチャ(SSR率4%)40回
他の要素にも使えるジュエルというガチャアイテム
が20回ほどが貰えます。また、通常のガチャ以外に
モールドという、引ける回数が少ないものの確率が
高いもの(SSR20%、SSR60%の2種類)がある為、
引ける回数は多いです。確率も上振れ下振れの範囲内
なので悪くないですが、2ヶ月ほどプレイすると
キャラのレベルが160レベルで一旦止まります。
これは、SSRキャラを5人3凸、つまり同じキャラを
4回引くのを5人分しないと越えられないです。
なので、たくさん引けるから、ジュエルは別の事に
使おうと考えてると、そこで1ヶ月ほど止まってしまうので、ジュエルはガチャに使いましょう。
イベ報酬のチケット10連で久々の神引き。
PUキャラ×2とこれまで頑なに排出されなかったスノーホワイト×1の3枚抜き!喜びの☆5評価です。
まぁ育成課金はしてないのでキャンペーンで足止めを喰らっておりますがゲーム自体はこれといった不具合もないしガチャで悲惨な結果になった時に腹いせ的に☆を下げてただけで個人的には☆4〜5くらいの評価が妥当だと思っております。
最近はたまにしかガチャを回してませんし課金もあんまりしてないけど新規のキャラが結構出てくれていい感じです。この調子で上手く財布の紐を緩めて下さい。
後は慢性的に不足しているコアダストとスキル素材を大量に入手できる新イベントとかやってくれれば言うこと無しなんだけどね〜
素晴らしいゲームだ、まずキャラが可愛い。
声優陣も非常に豪華だ。私は原神も嗜んでいるがプレイアブルキャラクターに男性キャラがいない分、原神と比べてもより一層紳士諸君におすすめできるゲームとなっている。
そして🍎でも配信されているアプリだと言うのに🍑やπが揺れる揺れる、この点が1番感動したところだ。
バトルシステムも面白い、シューター好きならきっと気にいるはずだ。
ストーリーも良い、程よくお色気やサービスシーンがありながらも会話のテンポが良く、それぞれのキャラクターもちゃんと立っている。
ただ設定上少しばかり鬱ストーリーなのが好き嫌いを分けるな。ちなみに私はあまり鬱ストーリーが好きではない…が、どうしても無理な場合は全飛ばしでも良かろう。それだけ他の部分でも十分楽しめるゲームだと思う。
何よりこのクオリティのゲームが基本プレイ無料と来た、文句のつけようもあるまいな。
ただのエロゲーと思われるのがもったいないくらい、蓋を開けたら世界観やストーリーの作り込みに圧倒される。内容は結構重い。社会風刺的な描写も随所にある。
ガチャの確率はかなり渋いけど、チケットやモールドなど入手手段は割と豊富なので許容範囲。
容量はかなり食うし前触れなく落ちることもあるけど端末のスペックにもよるので一概になんとも言えない。
ストレス溜まる人は最初からPCでやった方がいいかもね。
唯一、主人公に女性指揮官も選べるようにしてほしい…
ターゲット層が男性なのは明確だし、軍人という手前難しいのは分かるけど、ニケたちも指揮官が男前提で接してくるので女のプレイヤーはちょっと感情移入し難い。
本当少しの差分でいいので、女性指揮官のバージョンが欲しいと思っています。
最近はコスチュームが気合い入ってて良いですねー!ステータス上がるわけでもないのに値段は高めですが…
とにかくこのゲームはグラフィックがめちゃ綺麗なのと、ストーリーが面白いです!
キャラも比較的可愛いし、かっこいい系もいるし、面白い系等、様々なキャラクターがいて街の会話やイベントストーリーも面白いです!
声優さんも豪華で地上奪還するために奮闘するという設定で、いつ死んでもおかしくないという状況なので感情移入しやすく楽しめます。
前々から思ってた悪い点があるのですが、アリーナという他のプレイヤーとオートで戦うのですが、部隊3に設定してある自分のモダニアがガッチガチ装備で俺の戦闘力より相手の戦闘力が2万以上下だったのに秒殺されて、これはちょっとおかしいんじゃないかと思いました。
そういうふうに操作されてるんじゃないかってくらい。
日課やゲーム自体は面白いし、良い点ばかりなのにアリーナだけは本当に面白くないです。
ダイヤ3のアリーナで勝てないから育てたのに、戦闘力5万上げたとしたら何故か同じダイヤ3なのに相手の戦闘力もしっかり5万上がっててなんだこれはって感じですね。
アリーナさえ他のゲームのようにしっかり戦闘力で区分して貰えれば最高のゲームなのになーと日々思います。
キャラデザインや背景も綺麗だし、
音楽もとても良いと思います。
また、シナリオも深い内容でプレイ意欲が
高まります。
戦闘面では戦略性があって面白いし、
オート戦闘モードもあって初心者でも遊びやすくなっていると思いました。
個人的にはキャラ図鑑にプラスして、
敵キャラの図鑑なんかも作ってくれると部隊の
組み方なんかも考えやすくて良いなと
思いました。
課金の面に関しては、どうしても特定のキャラを
ゲット・強化したいなどの希望がなければ
無課金で十分に楽しめると思います!
確率で出る出ないは別として、無課金でも
気づいたらガシャアイテムが溜まっているので
気長にのんびりやれる方なら問題ないと
思います。
【良い点】
・キャラ
↪︎キャラデザが良く、色んなジャンルの子がいるので誰かしらビジュで好きになる子がいると思います。性格も被っておらず本当に十人十色って感じです。
・UI
↪︎最初は何があるのか分かりにくくミッション画面から移動する事が多いと思いますが、大体覚えてくるとスッキリしていて見やすいと感じるようになりました。
・グラフィック
↪︎偶に立ち絵は良いのに戦闘に入るとグラフィックのクオリティが大幅に下がる子もいますが、大抵は可愛いしエチです。
・動き
↪︎やってみたらわかります。エグいです。持ってないニケも図鑑から確認出来るのもホントありがたいです。
・割とSSR入手手段ある
↪︎特定のニケを狙うとなると大変ですが、ストーリーを進めるとほぼ確定でSSRニケが手に入るアイテムを少しずつもらえるのでちょくちょく進めると結構SSR揃います。
・女性でも楽しめる
↪︎どちらかといえば男性向けのゲームかもしへませんが、充分女性でも楽しめます。こんな友達いたら楽しいなとか思いながらやってます。
【悪い点】
・課金額高い
↪︎他の方も仰ってるとおり、他のゲームに対しかなり高いです。某オープンワールドRPGも高めではありますがメガニケほどではないです。
・無課金、微課金にはキツめ
↪︎ストーリーを進めていくと相手の戦闘力も上がるのですが、ニケ側に比べて相手の戦闘力は上がりやすいです。そのため、序盤は良くても段々レベル突破していないとなかなか倒せません。ストーリーが良く先が気になるのに敵が強くて読めないっていうのは正直ストレスです。
(それと、名前を変えるのに石がいるってのもちょっと…)
・落ちやすい、熱くなりやすい
↪︎データの空き容量が少ないと当たり前ではありますが高頻度で落ち、開くときのローディングが長いのでちょっとストレスになります。
・天井が高め
↪︎メガニケは天井というシステムはありませんが、救済措置として募集(ガチャ)するごとにチケットがもらえ、それを200枚集めると好きなSSRと交換できます。また、このチケットは期間限定募集期間が終わっても引き継がれます。こう見ると良心的に思えますが実質200連で天井です。メガニケはそこまで石の配布が多いわけでも無いので少々キツイです。(私は恒常では40連くらいの間隔でSSR引けてますが期間限定では120連してもSSR無しです。)
色々長く書きましたが、私的には悪いところがあっても毎日やりたいくらいには好きです。沼りました。課金額もクオリティの高さ的に納得できます。あくまでも納得だけで、高いのでしませんが。
微課金勢です。
ガチャが渋いとか、高すぎるみたいな声が出ていますが、個人的はよく練られた課金システムだと思います。
石が高い代わりにその代わり、HQモールドで定期的に高確率でSSR入手チャンスがあったり、フレンドガチャですらSSRが出ます。
石も色々なところで配られるので、微課金勢としては、他のゲームよりSSRは入手しやすいと感じます。
SSR完凸5体も、一般募集にウィッシュリストがあり、さらにイベント配布SSRなどでも揃うため、課金なしでもそのうち大体の人が揃えられる確率に仕上がっていると思います。
ある程度の課金でさっさと強くなりたい人たちには不評で、お尻を楽しみながら長くゆっくりやる自分みたいな人間にはとても良いゲームです。
それでも強くなりたければ2桁後半から3桁万円ぐらいの金で殴りましょう。
イマイチな点
デイリーが長い。シミュレーションなんて、1回で5戦ぐらいやらさせる上に毎日、その他戦闘系のミッションが多数あるため、デイリー達成に他ゲーの2,3倍時間がかかります。
現在ハーフアニバーサリーを迎えた本作は最も熱いソーシャルゲームの1つといえる。
レビュータイトルの通り、まずはチュートリアルをプレイする事をオススメします。
スマホでしたら、画面いっぱいに表示され、ぬるぬると動くキャラクターに度肝抜かれると思います。綺麗です。BGMも◎。
派手なキャラとは裏腹に重厚、無慈悲、笑いと涙の物語が繰り広げられる。
キャラクターもガチャで手に入れる事が出来れば、ひとりずつストーリーが展開されるので、愛着もわくのと同時に舞台背景をさらに知る事ができる。
渋いといわれているガチャに関しては、
この度のイベントであるが3凸できるようにキャラ配布も行われ、微課金、無課金のユーザーでも遊べるように敷居が少し下げられた。
おそらくガチャが渋いのでキャラを得る事ができない、つまりストーリーを進める事が出来なくなる、を避けるために今後もイベントでプレイヤーが先に進められるように工夫はされていくかもしれません。
ハーフアニバーサリーの動画を見て頂けるとわかりますが、予算をかけた番組にパワーを感じられるし、ユーザーに対して つねに"愛"を込めている事を伝える姿勢。ソシャゲで世界トップを狙う熱意を十分に感じられるので、現在最も触れておくべきソシャゲの一つだと思います。
特に 日本のゲーム業界が忘れていた情熱、世界一をとるぞ、というエネルギーが感じられます。
ゲーム離れしてしまっている人でも、放置ゲーでもあるので ゲーム好きなのにゲームに疲れてしまった、という方にもオススメですのでぜひ。
尻に釣られて手を出し、少し冷やかしたら辞めるつもりがずっと続けている。
まずシナリオが超シリアスでガチ。
中華産にありがちな翻訳のおかしさや違和感が文章に全くなく、むしろそんじょそこらの日本のシナリオゲーの上を行っている。
メインストーリーはもちろん、個別ストーリーも引き込まれるものが多い。
ここが一番の評価点。
戦闘は最近ありふれてきた美少女射撃ゲーであるが、その中でもクオリティは高い方と言っていいだろう。
女の子の停止イラストだけでなく、戦闘中のモーションや描写もかなり凝っている。武器や機械の敵キャラも実はかなり凝っている。
ガチャは一見渋いが、チケット配布やガチャ以外のSSR入手手段がかなり多いため無課金でもどんどん集まる。
良心的なソシャゲの部類。
ただしピックアップは渋めなので狙ったキャラを手に入れるのは難しい。
未プレイ者が気になるであろう尻要素に関してはあえて言うまい。
ただし、広告で煽られているようなエロ要素は皆無。
ビジュアルと衣装はかなり攻めているが、DMMゲームのようなお色気展開はほぼないのでそこは注意。
内容自体は思ったよりかなり真面目。
正直スマホゲーは毎回飽きてアンストしていて、このゲームも期待はしてなかったですが、こんなにも飽きずに続いてるのは初めてです。スマホゲーでレビューしたいと思ったのも初めてです。
このゲームの魅力と言ったらスタイルなどのエッッさかもしれませんが、自分的にはストーリーの内容が深くとても考えさせられる面白いストーリーだなと思いました。ストーリの続きが気になってたまりません。ストーリーの内容的には暗めではあります、なので、自分の推しなどがもしかしたら...って事もあるので気をつけて欲しいですw
ガチャ面に関しては10連を引くのに3000ゼム?が必要なのですが、このゼムもストーリーを進めれば直ぐに貯まりますし、毎日ログインもこなせば毎日500ゼムぐらいは貰えます!始めたてはストーリーがスムーズに進むので余裕で50連くらい回せます。排出率も中々いい方だと思います!
全てのキャラにビジュアルも個性もあって出て欲しい子が沢山いて困りますww
今はドロシーという戦力トップに入るほどのキャラ(ピルグリム)がピックアップされていて、出やすくなってます!(実際10連で出た。)この期間中は毎日無料でガチャが1回引けて、限定ミッションもこなせばもっと回せます!なのでやるなら今って感じです!個人的にメガニケユーザーが沢山増えて欲しいです!この面白さをわかって欲しい(切実)
1回ダウンロードしてやってみよう。ね?
私は後2.3チャプターで地上奪還で、少しはこのゲームの善し悪しが解って来たのでレビューを書き記します
良い点1
「グラフィック」
端末からも解るくらい立体感なイラストで更に動きが追加されるため、初心者でも楽しめます!
良い点2
「各キャラクターの設定」
ネタバレになるので、名前は伏せますが、例えば仲間とした入ったニケがスパイだったり、元同じグループだったニケ同士が別の形で再開したり、ニケは機械なのですが発言や行動が人間らしい部分もあるのでより感情移入がしやすいです
良い点3
「揺れる」
ありがとうございます
悪い点1
「戦闘力」
メガニケは他のRPGとは違い、特定のアイテムでレベルを上げたり、装備の強化で戦闘力ご上げられます。しかし上がる戦闘力が微量のためチャプターボスなどを倒すのに苦戦します。ただ相手の戦闘力を上回れば良い、というわけでも無く、中盤のボス「トーカティブ」や「モダニア」など、戦闘力が上でも普通に負けます。救済処置として「シンクロデバイス」という最大レベルのニケ5体の内1番低いレベルのニケのレベルに無償で合わせられるので、一応簡単にれべるを上げられますが、あくまで合わせているだけで、シンクロデバイスから外すと元に戻ります。シンクロデバイスにも数の制限があるため難儀です。推奨レベル等も無いため少し扱いが難しいです。
悪い点2
「ガチャについて」
ニケには生産企業がありその中でも強い「ピリグリム」という企業があるのですが、通常ガチャや例えレアガチャでも中々出てきません。1体でも持っていたら強力な戦力になりますが、願っても出てこないので少し悲しみら。体感レアガチャ400連に1、2体です。
私はもうすぐ地上奪還という急ぎ足で進めていますが、皆さんはゆっくりと進むてメガニケの楽しさを堪能してください!
ほぼリリース日からやっている者です。ハーフアニバーサリーおめでとうございます👏最初は尻が揺れるゲームとのことで完全に変態心で始めましたが、ゲーム性はありそうで無かったガンシューティング、ストーリーは重めですが、キャラのちょっとした掛け合いで笑ってしまう部分があるなど個人的には良いバランスのゲームだなと思います。ガチャですが、ジェムもストーリーを進めればしっかり集まりますし、イベント開催ごとに10連分のチケットが貰えたりと良心的な方じゃないかと思います。最レアが出る確率はまぁまぁ😇自分は美少女ゲームはこれまで触ってもすぐ飽きたりしてアンストしてましたが、このゲームはまだ続けれております。もう終わってしまいましたが、チェンソーマンとのコラボがあったり、これからニーアオートマタとのコラボもあるとのことなので少しでも気になっている方は遊んでみてはいかがでしょうか?
「乳が!尻が!」に釣られ始めてみたが、このゲームはシナリオがマジで秀逸である。
まずはスキップせずにフルボイスのチュートリアルシナリオを堪能してみて欲しい。
俺はチュートリアルを終えたとき、心から主人公と同じ気持ちで「世界(ニケたち)を救う指揮官になりたい」と思う事ができた。
チュートリアル後もフルボイスのメインシナリオだけでなく、各イベント、キャラ、サブイベシナリオはテキストだけでも十分面白い◎
シリアスや熱いシーンだけでなく、思わずクスッとするシーンも多くあり、とにかくシナリオが秀逸なのだ。
他ゲームだとシナリオが分かりにくくスキップしたくなるが、NIKKEのシナリオはスキップが勿体ないレベル。
普段なろうやアニメが好きな俺だが、ゲームのシナリオにこんなにハマれたのは初めての体験である。未プレイの方は是非。
配信日から始めた指揮官だ!
今でも紅蓮、ハラン、ヘルム未所持である
戦力11400程度、シンクロデバイス205、トライブタワー120階、ノーマル20−15、ハード5−1
160の壁時点で戦力67000だったな
約1ヶ月間戦力が足りずストーリーを進めることもタワーも16章をクリア出来ないから特殊個体も出来なかった…
しかし、イベント配布やフレガチャで少しずつ凸数が増えて行ったぞ!
その1ヶ月間もできる事はやり続けた!
シュミレーション、迎撃戦、イベント、放置報酬などだ!
そしてだ!
160の壁を超えて一気200までブチ上げてやったぞ!これも例の1ヶ月間の放置がたんまり溜まっていたお陰だ!
1ヶ月間は無駄にはならなかった!
160の壁は無駄では無いぞ!
その先の為の準備期間と思うといい!
因みにフレガチャが1日3回、一週間で21回、1ヶ月間だと…
自分はフレガチャで
ラプラス、ポリを3凸出来た
SSR2%も馬鹿にならんぞ!
1年以上プレイしている者です。Androidメインのサブ機がiPadです。
160の壁突破目前です、現在SSR☆3以上が4人☆2が4人の状態です。
ストーリーゲー、銃撃ゲーが好きな人は好きかもしれないです。
FPSが好きな方は残念ながら気が合わないかもしれません。
現在☆3以上のニケは180以上のレベルでストーリー17-26です。
アリーナは回復キャラのノイズや紅蓮という環境人権キャラが派遣をとっています。
リセマラするなら紅蓮を狙い目にやった方が後々効いてきます。
それが今の自分の現状です。
正直いうとこのゲームは面白いです。
やり方さえ分かれば1ヶ月で20連分は集めれます。
1年やっている現状でも石は集まります。
石はなくともフレンドをつくりソーシャルポイントというハートを集まれば10連は引けるので1ヶ月に2回は無料で10連が引けます。(フレンド次第です)
結論で言えばこのゲームは面白いです。キャラも可愛いしストーリーも奥深いです。
しかし結局の所デイリーを全て終わらせるのに30分以上かかるので
女の子が好き+時間がある方にはおすすめです。
自分は完全に女の子へのモチベが凄いので凄くハマっております。
本当に可愛い、自分はリターが好きです。
バースト時の声が可愛いです、人権キャラでもあるので狙い目でもあります。
普段使いに便利です。本当に可愛いです。ありがとうございます。
ストーリーも面白く、システムが豊富なので楽しい。
他のアプリと違って育成が時間経過によるものなので忙しい方でも無理なく遊べます。序盤から課金しても育成素材が足らず、そこまで差が開くことないので、もう少し差をつけさせてもいいぐらいに思うので個人的には残念な点でもあります。ランキングは別として課金して育成等、差をつけたい人は1〜2ヵ月くらい経ってようやく実感できるかなくらいです。キャラも可愛く個性豊かなキャラも豊富なため、自分の選んだ可愛い女の子で操作して戦えるのが好きな男性ユーザーにはたまらないアプリではないでしょうか。そんなにキャラも手に入れられないことはないので無課金ユーザーにも優しいアプリです。
はい。単刀直入にいいます。私はニケの尻と太ももが見たくてこのゲームをダウンロードしました。最初はただのソシャゲだろうと思っていました。
驚きですよ。ソシャゲであんなにしっかりストーリーを見たのは久しぶりです。最初のチュートリアル的なところでマリアンがタヒぬシーンで泣きましたよ。ソシャゲで。前置きは終わりにして,下にいいところと悪いところをまとめておきました。
いい点
・ストーリーが面白い。また感動的。
・製作者さんの思いを感じるぶるんぶるん揺れます。
・豪華なキャスト
・充実した機能。
・キャラが個性的
・ガチャが比較的回しやすい。(当たるとは言ってない)
悪い点
・容量がでかい。
・ガチャが回しまくれるけどあんま当たらない。
まあガチャはソシャゲなのでしょうがないですねー。
普通に楽しいのでスマホの容量に自信がある人はダウンロードしてみたらどうでしょうか
リセマラすれば無課金でも難無く進めます。 序盤はかなりガチャ回せるので、そこも良きです。 可愛いキャラばかりで世界観、ストーリーも良き。かなり引き込まれます。 ぶるんぶるん揺れるから最初は楽しんで見てましたが、進むにつれて手動でやる事が増えて見る暇が無くなったのが悲しいですね…。 キャラ一体一体にストーリーがあるのも凄い良いです。 いつもマナーモードでプレイしているのであまり気にしてないのですが、声優も豪華です。 放置ゲーなので詰まったら、ちょいちょいログインして基地から素材を回収して強化すれば、いずれ進めます。これを精神と時の部屋と呼んでます。神です。 これは不満と言う訳では無いのですが、エリシオンのキャラが他の企業と比べて性能が控えめなので、タワーが苦しくなってきました。今のとこはキューブ付け替えて何とかなっているのですが、このやり方だといずれ限界が来てしまいます…。後、テトラのキャラ多くないですかね…? いつも楽しくプレイさせて頂いてます!ありがとうございます!
現在ランク70、塔も80階突破無課金勢で一応グループ1〜3位を行ったり来たりしてる者です。
戦闘によって推奨戦力は同じでもなんか敵の火力違くね!?ってなったりすることはありますが、ちゃんと武器種によって編成を変えてあげると突破できたりします。実際推奨戦力2000とか下回ってても勝てます。ガチャに関しては良くもなく悪くもなくじゃないでしょうかね…(多分自分が他のゲームでもいいキャラ出ないから運が無いだけ)石も前哨基地レベルアップで100個、ランクで50個(5の倍数で100個だったはず)塔で50個(5の倍数で100)等、結構集めやすかったり50個集めると60%の確率でSSRが出る結晶もあったりと結構いい感じです。オート機能もあるのでほかのことしながら進めることも出来るので楽しいです。キャラ性能はSRの子も活躍できますし特に文句はないですが、モダニアというキャラがめちゃくちゃ強いです。人権です。僕は持ってないですwこんなレビューで良ければ参考までに!!好きなキャラを愛でましょう!
他の無料ゲームの広告にしつこいほど出てきて、ぷりんぷりんの胸とお尻の誘惑に耐えきれずインストール。
初めて見たらストーリーが良くて、難易度もそこそこで。かなり楽しんでいます。
レビューを数件見るとガチャが渋い・石が高いという意見が多いですが、そういう人たちはポンポン激レアキャラが当たって石○百万個配布します!って中国人が宣伝してる他ゲーにでも流れればいいと思います。
この作品の戦闘システムとキャラごとの細かな設定と複雑なストーリーと。メインストーリーに出てくるgirlsはフルボイス。豪華な声優陣、さらには人気アニメとのコラボまでして…制作及び運営にどれだけのお金と時間が掛かってるか想像つかないんでしょうか。
無料でプレイ出来ることに感謝。超感謝。
ですので、フリーズしたり戦闘に勝利しリザルト画面に行くと思ったらアプリが落ちたり…という頻度が減って快適にプレイ出来ればなぁと思います。
僕だけかもしれないですけど…引き続き楽しませてもらいます!
クリスマス前後に始め、そこそこ課金でCP18まで進めています。
【ストーリー・キャラクターについて】
ソシャゲのストーリーは飛ばす方ですが、このゲームはチュートリアルからかなり引き込まれ、その後の展開も舞台設定に踏み込んでいくような内容でとても興味を掻き立てられました。ストーリーが読みたいから、キャラクターを強くしてステージを進めたい!と思わされます。
また、キャラクターの作り込みが凄まじく、テンプレみたいな性格のキャラクター(ツンデレとか)でも、そのキャラのバックグラウンドや細かな表情差分、台詞回しがとても丁寧にかつ面白く設定されているので、今まであまり気に留めていなかった属性の女の子も可愛く思えるようになりました。新しい魅力に気づかせてくれます。
【ゲーム性について】
銃を撃った時のSEやダメージ表示のエフェクトにとても爽快感があり、特にマシンガンで敵の弱点を攻撃している時は脳汁が止まりません。部隊編成もバーストスキル(必殺技)のチェーンに縛りがあるなかで最適解を考える必要があるので結構悩まされますがそれも楽しいです。
ストーリーの難易度が高めで、かつ育成素材の入手に制限があるので、一気にメインCPを進めるということは出来ません。毎日コツコツ日課をこなして、キャラクターを強化する必要があります。後から始めた人が古参に追いつくのは結構難しいです。ただ、対人などは始めたタイミングごとにローカルなサーバーでランキングを競う形式なので、同じくらいのレベル帯の人と切磋琢磨しながらゲームを進められます。
【課金について】
最大レベルの200lvにするためには排出確率4%のSSRキャラを3凸にしないといけないので、ゲームをストレスフリーに楽しもうと思うとある程度の課金は必要になってきます。3凸SSRを5体揃えれば他のキャラクターもレベルを同期させて200lvにできるので、そこさえクリアすればあとは課金しなくても全然遊べると思います。恒常ガチャでは欲しいキャラが出やすいように設定できたりしますし、60%の確率でSSRを獲得できるアイテムも貰えるので見た目ほど難易度は高くないです。石単体だととても高価なのですが、お得パック等はコスパが高いので、考えて課金すればそんなにお金はかかりません。
【不満点等】
細かいバグや所々の調整(交換アイテムが少なくポイントが余ってしまう、スキル上げ素材の入手量や手段が少な過ぎる)は気になりますが、運営が積極的に改善しようとする姿勢が見えているので今後にも期待できます。
めちゃくちゃ好きなゲームなのでプレイヤーが増えてビッグコンテンツになってあわよくばアニメ化とかして欲しいです。
まず、ケツ目的で来た人は単純にゲームとしてのクオリティの高さに驚くことになるだろう。簡単で奥深い操作性、揺れるケツ、かわいい女の子、綺麗な映像。よく分からない単語のはずだか何故か理解出来る世界観もとても楽しい。普通、この手のゲームはムービーがめんどくさいく、スキップしてしまうがこのゲームは女の子が可愛く乳もでかいし、ストーリーのクオリティがとても高いのでスキップなどありえない。一生で目と股間から液体が漏れ出た時には流石に驚いた。誇張ではなく本当にそのレベルの神作である。個人的にはもう少し攻めたプルプルを見たいが、十分に満足できるものである。敵の描写にもう少し工夫があったらさらに満足出来たかもしれない。自分がまだ序盤しかプレイしたことがないから、先のことが分からないので後々魅力的な敵が出てくるかもしれないが。
自分は初めてゲームのレビューを書いたが、そのレベルでおすすめできるゲームであるということである。そして知らない人はいないが、ここは運営が神である。その対応力と客の需要に応えることをコンセプトに、様々な作品とコラボして、ケツと乳を存分に揺らして欲しい。
期待も込めて、星5です。
最初は広告で釣られたんです。
例のピッチピチのピンクスーツの娘目当てで始めたんですよ。
妙にアプリの画面がカッコいいと思いながら、チュートリアルを進めてたんです。
はい、凄くストーリーが重いです。
鬱アニメとか何個か見たことあるんですけど、それに負けず劣らずのヤバさです。
暴力!謀略!差別!みたいな感じで。
フルボイスで送られる等身大の地獄です。
キャラストーリーでもバリバリそれがあるんで、落ち着く暇が無いです。
他の人も言ってますが、チュートリアルでメインヒロイン面した娘が、何とも酷い死を遂げますからね。
運営、人の心とかないんか?
まぁでも、完全に絶望ってことではありません。
ヒロインたちが明るく盛り上げてくれますし、何より主人公がイケメンです。
もうパワハラとかされても、断崖絶壁に居ようと。
めげない、しょげない、挫けない。
銃とか当たっても「イケるイケる」とか言ったり。
ヒロインたちが差別されてたり真っ先に「オイなにしとくれとんじゃゴルァ」と言い放つ。
主人公、お前がナンバーワンだ。
このゲームを一言で纏めると『性癖で釣ったあとストーリーで沼に沈め、そして最後にケツでトドメをさす爽快シューティングゲーム』です。
ガチャがちょいとばかしキツいですけど、毎日ログインやらしてれば、ガチャ引かなくても結構SSRが手に入ります。
私イチオシのゲームですので、是非チュートリアルだけでもやっていてってください。
【勝利の女神:NIKKE】無料でも強くなれる。課金は時間短縮や限定キャラを手に入れたい人向け。毎日プレイすると自然に強くなる。育成には時間がかかるが、キャラには背景があり、やりがいがある。メインシナリオも秀逸で、今後の展開が気になるため、のんびり継続できそう。
【勝利の女神:NIKKE】最近のソーシャルゲームでは課金が強くなるのが当たり前ですが、このゲームは無課金でも可愛い女の子たちを眺めながら楽しめます。詰まることもあるでしょうが、現時点では楽しく遊べるので満足しています。メカやミリタリー系が好きな人はぜひダウンロードして欲しいです。映像技術も素晴らしく、キャラクターデザインもかわいいです。女の子が銃火器を持っているのはありふれたテーマですが、ストーリーを進めていくことで明らかになる世界観や音楽が素晴らしいです。イラストのキャラクターがそのまま戦闘してくれるのも最高です。
【勝利の女神:NIKKE】2022年度の期待の新作大型タイトルと言ってもよい第二のパズドラ、モンストになる。
【勝利の女神:NIKKE】ストーリーも楽しめて良いゲーム。 これからも新キャラに期待!