自分に挑戦するのが好きなのでずっと遊べてます。そりゃ不意のメンテでスタミナ無駄にして上位ランクイン間に合わなかったり、星5が搭載される前に使い切った2〜3万スターやその他アイテムもったいね〜だったり回線どうのこうのは有りましたが、血の通った無料ゲームです。
何より、メンバーも歳を重ねる所がアツい。センターVo.の香澄がバイトするなんて思わなかった笑、スゴく感動したのを覚えています。危惧すべき推しキャラのイベント云々ありますが、私たちの卒業も近いのかも知れませんね。当初から全力で楽しんでいたので何かあっても後悔はありませんが寂しいですね。
iPhone8/親指 スコアキャラでSENFUKO/spとHELL/spと新曲29ハード以外はフルコン
好きな曲
Poppin’Party/ときめきエクスペリエンス!
Poppin’Party/前へススメ!
Poppin’Party/Light Delight
RAISE A SUILEN/DRIVE US CRAYZ(mv)
出逢いに感謝
最近のレビューでよく「判定が…」「★5が…」
とか言ってる方がいるので5.6年プレイしている自分も書かせて頂きました。
まず判定に関して、自分はiPhone12でやっていますが判定ズレ・フリック抜け等感じる事は全くありません。
SPフリックについても同様。
※SP29フルコン済
音ズレに関してもスピーカー、イヤホン共に一度もありませんでした。
※OSのバージョンによって上手く判定されない事もあるので最新バージョンが来た際にすぐ更新するのはお勧めしません。
次に★5キャラの件ですがこれも気にする事はないかと。
確かに★4より強いですが別に上位ランカーとかでもない限り既に育成した★4でも十分にスコアは出せますね。
ついでに3Dライブについても
自分のiPhone12で試してみましたが
最高画質にした状態でもズレ・ラグ等無くプレイ出来ました。
結論ですが不満に思う所は何もないかと思いますね。不具合とかもゲームなので少なからず起きます。自分も実際に遭遇しましたが運営に問い合わせたらすぐに直して頂けました。
あとプ◯セカ等他の音ゲーと比較したりするのは勝手ですがレビューや何処かに書き込んだりするのは不快に思う方もいるのでやめましょう。
最後に、長々と書いてしまいましたがこのレビューが皆さんの役に立てたなら嬉しく思います。
それでは良き音ゲーライフを。
私が初めてプレイした音ゲーがバンドリでした。最初は少し難しかったものの、自分にあった設定に変えるとプレイしやすくなり、どんどんハマっていきましたー!
このアプリのいいところは曲が多いところです!プレイすることができる楽曲が豊富で、ボカロやJ-pop、アニソンなどさまざまなジャンルを楽しむことができます。また、オリジナル楽曲もいい曲ばかりでめちゃくちゃハマります。そして何よりキャラクターが多いところが魅力です!全て雰囲気や楽器の構成などが違うバンドが7つもあり、好きなキャラや曲のジャンルができて、プレイするのが楽しくなります!今年の秋に新しいバンドも追加予定なので楽しみが増えましたー!(My goというバンドです)
皆さんもぜひガルパ入れてみてくださいー
プロセカのパクリとか言ってる方へ
もちろんそんな事を言ってる人はほとんどいません。が、見つけてしまいました。「プロセカのパクリなんじゃねーの?」というレビューを、いや、心でそう疑うのは悪いことではありませんが、いう必要ないし、違うとこだってありますよね?後それって、パクリなんじゃねとか言ってるとガルパ勢と作者を傷つけることになりません?もっちろんプロセカのいいところだって盛りだくさん。だったら、プロセカのいいところは、プロセカのレビューで言えぇぇ‼︎何かというとね。簡単にいう。ここはガルパのレビュー。プロセカのレビューじゃないの。だからね。プロセカのいいところはプロセカんとこで言えって話。作者だって頑張って作ったんだから、比較しないでください。ガルパ勢と作者が傷付きます。うちの友達にも、プロセカガチ勢がいて、「ガルパ、何このゲーム」って言ってきたので「プロセカみたいなやつ」って言ったら、「プレイしたい」って言ってきて、やらせたら数時間後「ねぇxxx(本名なので隠す)このゲームプレイしないで。」
って言われたんで「えっなんで?」て聞いたら「プロセカのパクリじゃん!きんも」って言われたんす。ひどくないですか?プロセカのパクリって決まったわけじゃないのに。これは、特にいけんとかではなくて、そう言ってる人へです。ほんとにやめてください。パクリ扱いするのされた気持ちにもなってね?いいじゃあね〜長文失礼しました。
まずプロセカのパクりと言っている方へ。
リリース日はガルパが2017年に対して、プロセカは2020年にリリースされています。それに、ゲームの性質上多少似るのは仕方がないことです。
次に、ラグい、重いなど言っている方へ。
それはあなた方のスマホが悪いです。
キャラ、声などが苦手、本人verも出してほしい
キャラや声は好き嫌いが別れるのである程度は仕方ないと思いますが、わざわざ他人が見るレビューに
書く必要はないと思います。本人verに関しては、
きっとプロセカから来た人でしょう。
(ついでに)レビューなどで他のゲーム(主にプロセカ)の話題を出すのは、そのゲームのレビューも下げることと変わらないのでおやめ下さい。
判定が抜ける、厳しいという点
判定強化や、指サックなどをしたらどうでしょう。
実際、指サックをしただけでもの凄く画面を滑らかに
滑るのでおすすめです。厳しさで言うなら、他の音ゲーをやっている人からしたら判定の練習だとでも思って下さい。他の音ゲーをしてない方、それは練習あるのみなんで、実力上げて下さいね。
はい、とりあえず今まで見てきた中でのレビューを
おおまかにまとめました。個人的には判定も声もキャラも全部良いと思います。ただ楽しめば良いだけなのに、なぜ一々レビューまで書いて蔑むのでしょうね。
書く暇があったら練習すればいいのにと思います😅
バンドリ制作に関わった皆様には感謝しかありません。この神ゲーを生んでくださりありがとうございます😭😭
これからも体調に気をつけて頑張って下さい
プロセカのパクリと言っている方が多いですが、ガルパはプロセカのパクリではありません。逆にプロセカの方がよっぽどパクリではと思ってしまいます。ガルパの方が先にあります。まあ、元を言えばガルパの会社ブシロードの子会社がやってるのがプロセカですので、ほぼ同じ会社のゲームです。そしてレビューを見ていると、ガルパの悪口をただ書きに来たようなプロセカ民を見ますが、そんなことをしてもプロセカ民の民度が悪くなるだけです。
ガルパは程よい難しさでキャラも可愛いためオススメです。プロセカをやったあとガルパをすると難しすぎるとか書いてる人いますが、それは私たちも同じです。私たちがガルパをしたあとプロセカをすると難しいです。お互いに落とし合うのやめましょうねー
楽しいですありがとう
わたしはつくしちゃんが一番好きです
最近こころちゃんの春イベの絵を見たけどびっくりしました
あの絵も凄い好きです
つくしちゃんのいちごの絵も好きです
わたしの好きがたくさん詰まってて幸せでした
提案なんですが、画像保存したい時、文字とかも入るのを避けたい時にどうやって保存するのか知らないだけかもしれませんが、この画像欲しいと思ったら保存して見れたら良いなあって思っています
もし良かったら保存の仕方がスクショだけだったら、スクショをする際でも、文字が入らず全部の画像を保存出来ると嬉しいです。それか画像を作ってもらって保存も出来たら最高です
良かったらよろしくお願いいたします。
ps:他のアプリのアイコンとかで使ってしまっていたらそれは違法ですか?
自分の作品だなんて書いてませんが、もしそうならやめます。
調べず申し訳ないですがそちらも教えていただきたいです
どうかよろしくお願いいたします。
毎日1回 (10曲)程度なら無課金でも相当遊べます。 始めてから7ヶ月で、星4のキャラはのべ13人です。 楽曲レベル25以上はクリアできないことが多いくらいです。 最近やっと気が付きましたが、このゲームは同じバンドで同じ属性の5人を揃えるのがミソです。(星は3つ以上で) エリアアイテムが効率的に使えるので結構高得点になります。 星4キャラを単純に並べたのではだめです。
ーーーーーー
【2023/3】
IPad Air でプレイしています。
アプデしたら、非常に重くなりました。
・3Dライブは、曲のタイトル表示のまま、曲が鳴るだけで
プレイ画面がでてきません。
・通常のライブも非常に重く、曲のプレイ中に
画面のもたつきがあって、タイミングがあわないことがあります。
・協力プレイで、曲のダウンロードが失敗することがあります。
長文です。↓
文句無しの神ゲー。まずガチャについて。毎日10連が引けて脳汁やばいのと、今やってるフェスの星4.5の排出率が高い。あと楽曲クリア・フルコン、ストーリー、ミッションやそれ以外などでも手に入るスターの量がハンパない。すぐ溜まって10連が沢山引けます。楽曲について。オリジナルからカバーまで、曲が豊富でノリノリで叩ける。6周年を記念して、これからのカバー曲のジャンルがさらに豊富になるということ。もう最高でしかないです。「これカバーしちゃうの!?」っていう曲も絶対くるから楽しみでしかない。あとこのゲーム、声優さんが楽曲を演奏してリアルライブしてるのがマジで神なんですよ。今年初めて観に行こうと思ってます。運営からの挑戦状とかいう難易度ぶっ飛んでる曲もこれから追加されて、刺激的にもなりそう。それ以外のコンテンツの追加もこれからあるから、本当に気合いが入ってる神ゲー、楽しみ。いつもありがとうございます、マジで楽しみっす。
配信当初にやってて一回辞めてて、最近6周年を知ってまた復帰しました!
当初から比べるとガチャの易しさやキャラの多さ、また、育成のしやすさに驚きました。曲数もかなり増えていてカバー曲の多さに加えて、声優の方のレコーディングのことを考えるとユーザー側に力を入れてくれているアプリだと思いました。
ただ、私はやり直したのでリセマラでいいキャラを揃えて楽しめていますが、他のレビューにあるように既存の今まで支えてくれたユーザーの方が、周年キャラを引けずに新規ユーザーに星5をバンバン使われるのは少し気になります。
できれば以前の星4キャラの星5昇格なども企画されてはどうでしょうか?ありそうですけど。
しばらくまたハマりそうです。
彼女の名前は青葉モカ
おっとりしていてマイペースだがやる時はやるパン好きな女の子である。
彼女の魅力は枚挙に遑がない。ここではふたつを挙げるとしよう。
まず、なんと言ってもその性格である。先程も述べた通り、どこかおっとりしていてマイペースな青葉モカであるが、その裏には彼女の音楽に対する熱い思いが秘められている。
時にはメンバーと喧嘩してしまうこともある。
しかし、それは彼女がAfterglowのことが大好きである故であろう。
次にあげるのは、パンだ。
そう、彼女はパンが好きなのだ。
菓子パンから惣菜パンまで彼女はありとあらゆるパンをこよなく愛している。
パンは彼女にとって第2の生きる意味であり、パンが彼女を生かしていると言っても過言ではないだろう。
そして私はそれと同じくらいこの青葉モカを愛している。
青葉モカは私の生きる意味であり、道を示してくれる妖精であり、日々の生活の活力をくれる女神であり、パンなのだ。
故に私は青葉モカとパンを生涯愛すのだ。
【バンドリ! ガールズバンドパーティ!】協力ライブで通信エラーが早く解決すると良いですね。
他の音ゲーに近い設定になっているため操作感覚がすぐに理解できました。自分が好きなアニソンが入っているのが嬉しいです。様々なアニメとのコラボが期待できると思います。個人的な推しはいませんが、カードの絵が毎回綺麗で見とれてしまいます。また、イベントは毎日一回プレイするだけで全ての報酬を獲得できるほどハードルが低く、忙しい人にも優しいですね。
【バンドリ! ガールズバンドパーティ!】「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」は、可愛いキャラクターが登場し、普通の音ゲーとして楽しめる点が魅力的です。衣装やノーツの着せ替えができ、プレイヤーの気分を上げることができます。また、協力ライブもあり、他のプレイヤーとスコアを稼ぐこともできます。楽曲ショップでカバー曲を購入し、プレイすることもできます。定期的に追加されるカバー曲も楽しみの一つです。
【バンドリ! ガールズバンドパーティ!】KWII
【バンドリ! ガールズバンドパーティ!】yeah!Nice to meet you did you go to Mama’s