原神:祝福+紀行+2倍キャンペーン+αの微課金勢が1年ちょっと遊び続けてみての感想

祝福+紀行+2倍キャンペーン+αの微課金勢が1年ちょっと遊び続けてみての感想 良い点 ・ストーリーやキャラデザ、世界観がとても良い ・探索やハウジング、ガチ厳選など遊び方が色々ある ・マルチプレイの強制はほぼ無いに等しく、1人でまったり遊びたい人やマルチプレイが怖いという人でも安心 ・デイリークエストは5〜10分で消化できる ・ガチャの天井引き継ぎがある+実質75〜80連ぐらいが天井なので計画的に原石を貯めていればキャラ確保がしやすい ・PvPが無い ・インフレが起こりにくいように調整されており、引いたキャラが無駄になることがない ・少なくともあと3〜4年はストーリーが続くと思われるので長く遊べそう 微妙な点 ・聖遺物厳選がはちゃめちゃな運ゲー ・1つの武器やキャラクターの育成にかかるコストが高め ・星5が出る確率自体は渋い ・復刻頻度がキャラクターによってバラバラ ・データ容量の大きさ(今の時点で20ギガぐらいありますが多分この先どんどん増えます) 課金まわりについて 相応の時間はかかりますが微課金でも螺旋12層(報酬ありのTA系コンテンツ)を問題なく星9クリアできる程度の戦力は確保できます。 祝福紀行だけでもわりとガチャはたくさん回せます。 ガチャはかなり渋いですがそもそも対人要素ゼロの自己満足の世界なので課金圧はかなり低めです。なんなら厳選も自己満足なのでやる必要性を感じなければやらなくていいです。持っていないと詰むキャラ/武器も特にないです。無凸でも十分に役割を果たしてくれるキャラが殆どです。 もちろん凸数が進む程どんどんキャラは強くなってくれるので、どうしても推しを強くしたい!という時に無理のない範囲でお金を出すくらいがちょうど良いかな〜と思います。 ざっくりまとめ ソシャゲやコンシューマー引っくるめても今まで遊んだ中でトップクラスに楽しめているゲームです!気になっているならとりあえず遊んでみてほしいです。