誰ソ彼ホテル Re:newal:前作は未プレイで今作が初めてです。 レビューを既に書いていたのですが、第5章を

前作は未プレイで今作が初めてです。 レビューを既に書いていたのですが、第5章をクリアしてから書き直しています。 キャラ推しなどは無いのですが、ノベルゲームとしてよく出来ていて面白いです。 キャラも主人公を始めとして不快なキャラがいなくて(個人的感想。犯罪者などリアルだと無理ですが…)進めて行く内に惹かれていく感じです。 脱出ゲーム的な謎解きなどいろんな要素があり、難解さも程よくストレスにはならず楽しめます。 5章のラストでちょっと泣きそうになりました…。 ストーリーキーの回復が遅いのが難と言えば難ですが…1日コイン500×1、3000×2、5000×3でキーを購入できるんですが 続けて読みたい!ってときには足りないし、5000コインで3つキーを毎日購入するのは無理で高すぎるかなと…コインは毎日の掃除やお手伝いなどプラス動画視聴、ミッションクリアで割と貯まりやすい仕様ですが… でも自分の場合は今作初プレイの無課金なので、それも不満というわけではなく。無料でこんなに良く出来た面白いゲームを提供してもらえてありがたいって気持ちが大きいです。 5章をクリアしたら、番外編という追加ストーリーがアンロックされて そちらは後回しにして6章を進めていたのですが、従業員ランクが少し足りず進めなくなったので番外編を先に進めることにしました。 ストーリーはキーの回復も待ちつつちまちま進めながら、ランク上げとコイン集めのためにこつこつインする…ってペースだと、アンロックに必要なランクもそんなに無理のない設定だと思います。 ストーリーキーに課金して早く進めてしまうとランクで足止めを食らいそうなので、もし課金するならVIPパスやアイテムパックのほうが良いかなと思いました。 長々書いてしまいましたが、とにかくクオリティ高く面白いゲームなので早く読み進めたい気持ちと、でも終わってほしくないなという気持ちです(まだ全然途中ですが) アリスの精神裁判は昔少しだけやって、当時は合わずすぐやめてしまったのですが 同じSEECさんのゲームだと知り、改めてまたやり直してみたい&同社の他のゲームもやってみたくなりました。