沢山アプリで遊んで来ましたがここまで心穏やかで楽しめるアプリは初めてです!
そしてアプリにレビューするのも!
とにかく作りが細かい。
水墨画の世界と言うテーマで普段はちびキャラの各キャラクターたちが街を歩いてるんですが人の声や水辺の音、動物の声や住人同士の会話…死別や結婚…街中でたくさんの事が起きます。
また泥棒も時たま街に出るのですがそれも全部憎めない可愛い感じのキャラ。立ち姿もそれぞれあって可愛いです。
個人的には探索の時のストーリーが好きで麗嬢の話はとても胸を締め付けられました。
レアキャラはもちろん魅力的ですがそうでもないキャラ一人一人個性があって魅力的!特に万戸はでっかい龍の頭を背負ってておじさんなのに、とても可愛らしい!
美男美女は勿論、妖艶なお兄さんや、優しそうなお婆ちゃん、強そうなおじいちゃんキャラも居ます。
他の方も書いてますが微課金・無課金でも楽しめ、無理に課金させようとするのが感じられません!が!私みたいなのは黙ってても魅力的な新キャラ欲しさに金の縦軸買いまくっています😂
色々言いましたがグラフィック、ストーリー、音楽全てよし!!
こんにちは。【2023年6月30日12時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
本日最終日
【水都百景録 ×内山書店 コラボ企画】
開催場所:内山書店2F
今日でコラボ終了です
皆様ご来店ありがとうございました!
たくさんの知府様と共に大切な壱周年をお祝いでき、本当に嬉しいです
これからも『水都百景録』をどうぞよろしくお願いいたします ...
おはようございます。【2023年6月28日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
徐霞客さん、可愛いカエル柄の服着てます
出張·旅行·無事カエル
水都豆知識
水都壱周年 ...
おはようございます。【2023年6月27日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
しん粉細工屋の人形たちをよーーく見て…!
水都豆知識
水都壱周年 ...
おはようございます。【2023年6月25日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
ログイン画面にある印章は、すべて明四大家の書画作品から引っ張ってきたものです
沈周:「白石翁」、「石田」
文徵明:「徵明」、「停雲」
唐寅:「南京解元」、「吴趋」
仇英:「仇英」、「十洲」
水都豆知識
水都壱周年 ...
おはようございます。【2023年6月24日10時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
【水都百景録 ×内山書店 コラボ企画】
ラスト一週間
開催期間:6月1日(木)~ 30日(金)
開催場所:内山書店2F(※月曜定休)
水都百景録をより深く愉しめる関連書の展示販売
水都をイメージしたディスプレイを設置
店内に水都オリジナルグッズを配布
皆様をお待ちしております ...
こんにちは。【2023年6月22日12時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
水都人物紹介
屈原(くつ げん)
戦国時代の楚の政治家、詩人。祖国から追放されたことに絶望し、紀元前278年の端午の節句の頃、汨羅(べきら)江に身を投げたと伝わります。 ...
おはようございます。【2023年6月21日9時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
今日は 夏至
いよいよ夏の始まり
おはようございます。【2023年6月20日9時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
【水都百景録 ×内山書店 コラボ企画】開催中
開催期間:6月1日(木)~ 30日(金)
開催場所:神保町・内山書店2F(※月曜定休)
店内に水都オリジナルグッズを配布中
関連書籍などの商品を購入すると、水都百景録しおりをプレゼント
水都のアプリ画面を提示すると、厳さまバッチをプレゼント ...
おはようございます。【2023年6月19日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
水都人物紹介
飛花 (ひか )と弥月(びげつ)
おはようございます。【2023年6月18日9時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
第5回「水都百景録」
町活大会開催
今回のテーマは:
【徽州府】
※新しい町「徽州府」の景観を投稿してください
✴︎優秀賞に選ばれた作品はゲーム内・公式SNSアカウントにて公開します
参加方法や賞品等の詳細は画像をご確認ください
ハッシュタグ 水都百景録 水都町活大会 ...
23/6/16(金曜日)「水都百景録~癒しの物語と町づくり」の最新動画をお知らせします。
水墨画の世界に入り込み、ゆったりとした江南水都の日常を満喫する町づくりロマンスゲーム。
ここが、あなただけの桃源郷。
========================
『水都百景録~癒しの物語と町づくり』は、古き良き水郷を建設する経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは、400年前の江南地方を舞台に、町の設計師として、町のデザイン、建物の修復や建造、配...
こんにちは。【2023年6月15日12時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
玄奘法師、遊閣の建設を依頼されると拒否します
水都豆知識
水都壱周年 ...
こんばんは。【2023年6月13日19時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
【作品紹介】
第4回「水都百景録」町活大会
優秀賞4名の受賞作品をご紹介します
muyeさんの作品:島の菜園
品川さんの作品:華やかな場所
kaorun88✙さんの作品:応天府の春の景色
らやさんの作品:応天府、憩いの場
素敵な作品のご応募ありがとうございました ...
おはようございます。【2023年6月10日11時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
壱周年祭りの予告
壱周年のお祝い祭り『打ち上げ花火』
6月16日(金)より開催予定
イベント期間中、住民たちはお祝いを始め、空には美しい花火が打ち上げられます
水都壱周年 を一緒にお祝いしましょう ...
おはようございます。【2023年6月9日10時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
【結果発表】
第4回「水都百景録」町活大会
優秀賞の受賞者発表
おめでとうございます
素敵な作品のご応募ありがとうございました
優秀賞の受賞作品は後日、公式SNS・ゲーム内でご紹介します
優秀賞・参加賞の賞品をゲーム内の伝書鳩で順次発送しておりますので、少々お待ちください ...
23/6/8(木曜日)「水都百景録~癒しの物語と町づくり」の最新動画をお知らせします。
「元宵節」や魚灯文化を一緒に見てみましょう🥰
========================
『水都百景録~癒しの物語と町づくり』は、古き良き水郷を建設する経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは、400年前の江南地方を舞台に、町の設計師として、町のデザイン、建物の修復や建造、配置を行い、町を営んでいきます。
他にも、住民のために家や仕事を手配したり、ゆっ...
こんにちは。【2023年6月6日17時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
水都人物紹介
徽州府出身の二人
数学者・程大位と名将・藍玉
おはようございます。【2023年6月6日9時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
【建築】千仏岩
岩壁に彫刻された石仏群
水都の町を見守り続けている ...
こんにちは。【2023年6月3日12時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
新要素 徽商一族
徽州府の資源を徽商が売り捌くことで、資金を得られます
獲得した資金で一族の勢力範囲を拡大し、祖廟のレベルを上げることで、更に多くの徽商を育成できますよ ...
23/6/1(木曜日)「水都百景録~癒しの物語と町づくり」の最新動画をお知らせします。
青瓦に石垣、石橋に小川。
新たな町「徽州府」が江南水都に登場しました。
========================
『水都百景録~癒しの物語と町づくり』は、古き良き水郷を建設する経営シミュレーションゲームです。プレイヤーは、400年前の江南地方を舞台に、町の設計師として、町のデザイン、建物の修復や建造、配置を行い、町を営んでいきます。
他にも、住民のために...
おはようございます。【2023年5月26日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
イラスト配布
仇珠、文俶と庭園の花々
水都百景録
こんにちは。【2023年5月24日13時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
水都百景録 開催中のイベントをお知らせします
水都おみくじ祭り、お見逃しなく ...
おはようございます。【2023年5月22日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
【建築】冥水橋
橋を渡って川の向こう側を走ったら
所々に彼岸花が咲いています
まるで異界に繋がりそうな橋です ...
おはようございます。【2023年5月19日9時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
【建築】百草園
そよ風が吹き、花達が揺れる
散歩に最適なお庭 ...
こんにちは。【2023年5月13日12時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
【太和公巡遊記・ドンコの醤油煮】開催中
開催期間中、町に太和公を見つけると、料理の材料を提出して、「ドンコの醤油煮」を作ることができます
調理回数に応じて、調理報酬が変わっていく
開催期間は5月17日(水)まで ...
こんにちは。【2023年5月11日12時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
まもなく 5月14日は 母の日
水都の町の住民たちは母にまつわるお話を知府さまにお届けしますよ
彼らのお話に耳を傾けるといろんな報酬を獲得できます
お話は1日1つ開放されます
1つにつき3日間存在します ...
おはようございます。【2023年5月6日9時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
第4回「水都百景録」
町活大会開催
今回のテーマは
【応天府】
※「応天府」の景観を投稿してください
今回は新しく、町活大会を初めてご参加される方向けの「デビュー賞」を新設
詳細は画像をご確認ください
ハッシュタグ 水都百景録 水都町活大会 ...
おはようございます。【2023年5月6日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
今日は 立夏
暦の上での夏が始まります
こんにちは。【2023年5月2日17時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
【予告】期間限定イベント桃花村の謎
5月6日(土)より開催
応天府の「生活」建築「同郷会館」から参加することができます
GWの花見遠足はぜひ桃花村に来てくださいね ...
おはようございます。【2023年4月24日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
/
応天府拡張記念残り日
\
水都の旅の起点となる町ーー応天府が拡張されました リンク
記念としてTwitterキャンペーンも実施中
厳さまコインパースが毎日2名様に当たる
① /suito2022 ...
おはようございます。【2023年4月22日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
/
応天府拡張アップテート記念
\
水都の旅の起点となる町ーー応天府が拡張されました リンク
記念としてTwitterキャンペーンも実施中
厳さまコインパースが毎日2名様に当たる
① /suito2022 ...
おはようございます。【2023年4月20日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
今日は 穀雨
「穀物をうるおす春の雨」という意味を持つ二十四節気の一つ ...
こんにちは。【2023年4月19日17時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
水都百景録 明日から開催するイベントをお知らせします
奢香・劉淑貞が入手できる百景限定ガチャ
「水都商店街」まもなく開催
4月20日のアップデートをぜひお楽しみに ...
おはようございます。【2023年4月18日8時】の「水都百景録~癒しの物語と町づくり」最新情報をお知らせします。
厳さまの季節限定建築は5月上旬頃入れ替わる予定♪
春限定建築の交換はお早めに
水都町活 ...
「水都百景録~癒しの物語と町づくり」の最新情報をお知らせします。
水都百景録 明日から開催するイベントをお知らせします
羅素月・林奴児が入手できる百景限定ガチャ
【住民】杜秋娘が入手できるイベント「金縷の衣」
新年度からもどうぞよろしくお願いいたします
...
おはようございます🌱
今日(4/5)は二十四節気の一つ「清明」🍃
万物が清らかに生き生きする季節です🌸
楽しい事いっぱいありますように✨ リンク
...