ワールドダイスター 夢のステラリウム:神ゲーやなぁと思いながらプレイしていてさぞレビューもいいのかなと思ったらそんなこ

神ゲーやなぁと思いながらプレイしていてさぞレビューもいいのかなと思ったらそんなこと無かったのでほぼムキになって反論させて頂きたい。 ①キャラの魅力ないぢゃん! あるだろ。 私は本巣叶羽という子が好きです。やる気なさそうなのに意外と熱心なところとか、結構気遣い出来る子でだいすき。 まあまあにみんな個性ありますし、別にそこまで卑下する必要も無いのでは?ストーリー見ろ? ②曲すくねぇ、しらねぇ 1週間に1曲は確定で追加されてってます。どんどん増えてる。 曲を買うのに「歌劇目録」というアイテムが必要でして、ストーリーを見ると貰えるんですが(スキップしないと1個多く貰える)、そのストーリーの解禁が時間かかるところはまあご愛嬌で💦 イベントコイン使っても貰えますし、私は全曲解放+Olivier購入しても余ってますので大丈夫です。 結構有名な曲も入ってきてます。ANIMAとか。知らない奴は非国民です。 ③判定近づいてきたときにビュって早くなるのキモ 設定で擬似的に軽減?できます。レーン幅広くしてください。私は最大にしてます。速度は12.2です。あと他の音ゲーでも余裕であるので奥行系のやつならしゃーなしなんです。 ④音ゲーだけじゃんwwww 音ゲー舐めんなwwww ----------- ちょっと紹介タイム♡ ココスキ ・スタミナ制度が画期的 ・ロリキャラ!!!!!!!(個人差あり) ・多本指「前提」 ・難易度幅広め ・オリ曲かっこいい ・補填が美味しい ・1曲でダイヤまあまあにもらえる ・ガチャ排出率は人間性が反映される(個人s) チョットソレハ,,, ・ボーカルが適任じゃない時多い ・ストーリー解禁がまあまあきつい ・ロリコンって言われる ・Normalフリックノーツ絶対出ないはさすがにやりすぎ せっかくのいい仕様なのに ・OlivierVIII見えんて(((