ブルーロック Project: World Champion:とても人気のあるアニメのコンテンツなので、人気のあるゲームだと思いますが、面白い

とても人気のあるアニメのコンテンツなので、人気のあるゲームだと思いますが、面白い反面、個人的に思ったことを伝えていきたいと思います。 当方ブルーロックが大好きで、アプリになるのを楽しみにしていて、リリース当時からずっとやっています。 一通り遊んだし課金も結構したほうです。 ここまで課金もして一通り遊びましたが、とても満足しています。 このゲームのいい所は、ブルーロックの登場人物がちゃんと再現されていて、きゃら性が壊れていないところにあると思います。 ガチャでひいたキャラも育てられるし、ちゃんと生かせるので、ゲームとして有意義にできます。 グラフィックもいいのでキャラそれぞれもしっかりと描かれていて、安っぽい感じもしないし、ブルーロックが好きな人ほど満足度は高いと思います。 ゲームの内容としてはアニメ同様サッカーゲームではありますが、よくあるサッカーゲームとは少しずれていて、どちらかというとシミュレーション色が強いかもしれません。 プレイヤーはあくまでも選手ではなく指導者という目線なので、自分で育てたキャラクターを操作するわけではありません。 試合は基本的に自動的に進行していくので、行ってしまえば見てるだけの部分はあります。でもそれがこのゲームの面白い所だと思います。 よくある選手を動かすサッカーゲームのつもりで始めるとちょっと違うので少し戸惑うかもしれませんが、シミュレーションゲームとしては育成もしっかりしてて楽しいです。 育成のパラメーターもとても簡単です。シンプルではありますが、かといってあっさりもしていないので、遊びやすさ重視になってると思います。 トレーニングで各キャラのパワーなどパラメーターを上げていくのですが、そこもしっかりゲーム性がなされていて、調子を見ながらトレーニングをしていくので、意外と考えてやって行かないといけないので、作業感はありません。 何かの時間の合間にサクッともできますが、基本的にしっかりやり込まないといけない部分もあるので、そこは気になる人がいるかもしれませんが、逆に言えばそれほどやり込めるゲームでもあります。 ガチャの種類も多くて、はじめのうちはどれがどれだかわからないと思います。自分もそうでした。 そういうところはもう少しシンプルにまとまっててもいいかとは思いますが、基本的に迷ったらどれを引いてもいいと思います。 慣れてきたらそれぞれのガチャの特性も見ながらやって行けばいいので、はじめのうちはどれを引いても大丈夫だと思います。 課金がものをいうゲームとは違いますので、その辺を気にしてる方は安心してプレイしても大丈夫です。