モンスターストライク:最近、YouTubeでHIKAKINさんがモンストに復帰しているのを見て、私もモ

最近、YouTubeでHIKAKINさんがモンストに復帰しているのを見て、私もモンストをダウンロードして始めて見ました。 リセマラも終えて、しばらく新しいデータで遊んでいたのですが、昔のデータが恋しくなってしまいました。そういえばバックアップを取っていたはずだと思い、ちょっとずるいかなと少し悩んだりしましたが、やっぱりバックアップをしてみようと思いました。 しかし、よく分からないまま操作をしていたら、間違えて新しい方のデータをバックアップしてしまいました😭 慌てて調べたのですが、バックアップで取っておけるデータは一つだけということ(当たり前ですが)が分かり再び泣きました😭😭 諦めきれずもう少し調べてみると、モンストの公式サイトにデータ復旧希望フォームというものがあると分かりました。これが最後の希望だと思い、早速やってみることにしました。 やることは簡単でただ出された質問に答えていくだけでした。復旧したいデータのIDやよく使っていた星5以上のキャラ、フレンドだった人のIDはリアルで繋がりのある知り合いに連絡を取り教えてもらいました。 そうして質問に答えていき、(空欄がかなりあって本当に送るのか悩みましたが)とうとうメールを送信しました。 そしてメールを送信した次の日に返信が届きました。注意書きに対応には一週間程かかる場合があると書いてあったので、大変驚きました。 そしてウキウキしながら読んでいったのですが… 返答は本人確認が困難な状況であるとのものでした。 かなりショックだったのですが、最後まで読むともう一度メールを送ることができると書いてありました。 これでダメだったらキッパリ諦めよう… より詳しく質問に答えるために、もう何人かの知り合いにIDを教えてもらったり、自分の記憶を辿り、誰に魂の紋章を着けていたかなど前回答えられなかった部分も何とか答えていきました。 さらに公式サイトやいくつかのゲーム攻略サイトを駆使して、自分が持っていた記憶のあるコラボキャラや限定キャラと、そのガチャがいつのものか照らし合わせ、自分がモンストを初めた年月や初めて手に入れた星5キャラなどの質問にも答えることが出来ました。 やはり全てには答えられず空欄がいくつかあったものの、それでも前回よりは詳しく答えられたので再びメールを送信しました。 そして次の日… 再び返信が来ました。 まためっちゃ早く返事が来たので、やっぱりダメなのかな…と思いながら読んでいきました。 ↓一部抜粋↓ 「いただいた情報をもとに、データ引き継ぎが完了いたしました。(中略)モンスターストライクの再起動をお試しいただくことでデータ引き継ぎが完了します。」 「ワァーヘッヘッヘッヘ!?イヤッタアアア!ダシタァ!何を四天王?何を四天王!?(感謝の意)ショウリュウケン!ショウリュウケン!←ついにおかしくなったw神ゲーだね、言うまでもない(泣く)神ゲーだね、ありがたい(泣く)神ゲーだね、そうに決まってる(泣く)矢部」 もしかしたら違う人のデータがあったりするんじゃないか、そんな不安があったのですが杞憂でした。そこには驚きの光景が!!! モンスターBOXを見ると頑張って運極にした超絶などのキャラ達、無課金なのになんか艦隊組めてたパンドラ、MVルシファーアーサー、沢山のコラボキャラect… 本当に嬉しかったです。思い出がどんどん蘇ってきました。 実際は魂の紋章つけてるキャラとか間違ってたんですがちょっと違うところがあっても大丈夫見たいです。 もしデータ復旧について悩んでる方がいたらと思い、レビューを書こうと思ったのですが、ほぼほぼ自分の感想文になってしまいました。夏休みの課題なんかにある読書感想文の手助けになればと思います(?) 本当にありがとうモンスト。 10周年おめでとうモンスト。 これからもよろしくモンスト。