崩壊:スターレイル:5月から始めて開拓Lv64、微課金ライトプレイヤーです。 こちらの会社の作品は初

5月から始めて開拓Lv64、微課金ライトプレイヤーです。 こちらの会社の作品は初めてプレイしましたが、個人的に大ヒットで大ハマりしています!すっかりメインアプリと化しました。 最初は知らない用語ばかり登場し、かなり置いてけぼり感があるのは否定出来ません。 一番始めのステージは前作の知識があること前提に作られているのかな?と思いました。 SF好きでも多少げんなりしましたので興味のない方は更に辛そうですが、そこを何とか耐え、列車が出発したところからが本番です。 1つ2つとステージを進めるにつれてストーリーがグッと面白くなっていきます。 メインストーリーを追うだけでも十分面白いのですが、横道に逸れてなんぼな一面もあります。 自分から知ろうとしなければ知り得ないような要素が割とあるので、各所へ散りばめられている情報を噛み砕き、積極的に理解しようとすればするほど世界観に奥行きが生まれます。 適度なコメディ要素もあり退屈しないので、ストーリー重視派の方にこそおすすめしたいゲームです。 キャラクターもデザインが良いのは当然として、性格や背景まできちんと作り込まれている印象です。 日課を比較的すぐに終えられるため、他にメインで遊んでいるアプリがある方や学業・仕事が忙しい方でも問題なく遊べます。 ストーリーもまだそれほどストックがないので、今からでも余裕で追い付けます。 (この辺りについては物足りないと思う方もいるかなと思います) 難易度については、メインストーリーに限って言えば配布キャラだけでも何とかクリア出来るようになっています。 (ガチャ産のキャラはやはり強いので、配布キャラだけで楽々クリアとまでは言いません) ゲーム内で他プレイヤーと比較される場面がほぼないソロゲーということもあり、そういった面での課金圧もありません。 ただ、性別問わずどのキャラクターもとても魅力的なため、ついガチャを回したくなるのも確かです。 ガチャは渋いため、気に入っているキャラの強さを極めたい・最高効率を叩き出せるPTを作りたい等、自分なりの目標がある方は当然ながら多めの課金が必須となります。 そういった拘りがないのであれば、無~微課金程度でも十分楽しめます。好きなキャラを育てて、好きなキャラでPTを組めばOKです。最低限ヒーラーは必要ですが…。 前述の通りマルチプレイ要素やプレイヤーランキング的なものは現状一切無いので、そういったコンテンツを重視していたり、スリリングなリアルタイムバトルを求めている方には不向きかもしれません。 主観だらけのレビューとなりましたが、ダウンロードを迷っている方の参考になれば幸いです。