無課金ですがそれなりに楽しめます。 最近なんとか黄龍29段まで上がれました。 時には全くアガリに見放される対局が続く事もありますが それはリアルでも同じで 結果的にはそこそこ勝ち越せています。 なので評価が悪い方が書いている様な ずっと負け続けるという程の状態にはなったことはありません。 まあ、勝てそうにない時はベタ降りですが。。 プチプロ集めもそこそこ楽しめて 良いと思いますが負けそうになるとCPU代打にして逆転を狙うヘボ雀士がいるので、3巡待って戻らない時はツモ切りや ランダム切りにするといった考慮が必要だと思います。 →最近CPU代打の捨て牌が少し馬鹿になった気がします。必要な牌をツモ切りしたり。。 運営側で何らかの対策していただいたのであれば感謝です。 あと、課金者優遇とかレビューしている人はなんなんでしょうか?自分が負けた相手は皆んな課金しているとでも思っているのでしょうか? 自分が勝てないからというだけで勘違いも甚しい。 勝ちモードより負けモードが多い?二人で打っているわけではないので当然ですよ。但し、空いていそうな時間帯に勝率5割以上の輩2名と同卓になったが後で牌譜確認したら明らかにコンビ打ち。。不正撲滅は運営側の責任だと思いますのでよろしくお願いします。
無課金ですがそれなりに楽しめます。 最近なんとか黄龍28段まで上がれました。 時には全くアガリに見放される対局が続く事もありますが それはリアルでも同じで 結果的にはそこそこ勝ち越せています。 なので評価が悪い方が書いている様な ずっと負け続けるという程の状態にはなったことはありません。 まあ、勝てそうにない時はベタ降りですが。。 プチプロ集めもそこそこ楽しめて 良いと思いますが負けそうになるとCPU代打にして逆転を狙うヘボ雀士がいるので、3巡待って戻らない時はツモ切りや ランダム切りにするといった考慮が必要だと思います。 →最近CPU代打の捨て牌が少し馬鹿になった気がします。必要な牌をツモ切りしたり。。 運営側で何らかの対策していただいたのであれば感謝です。 あと、課金者優遇とかレビューしている人はなんなんでしょうか?自分が負けた相手は皆んな課金しているとでも思っているのでしょうか? 自分が勝てないからというだけで勘違いも甚しい。 勝ちモードより負けモードが多い?二人で打っているわけではないので当然ですよ。但し、空いていそうな時間帯に勝率5割以上の輩2名と同卓になったが後で牌譜確認したら明らかにコンビ打ち。。不正撲滅は運営側の責任だと思いますのでよろしくお願いします。
星5は削除されないためです。
他の方も言うように、基本5シャンテンから始まり、1.9.字牌ツモの嵐。
5〜7巡目こちら3シャンテンくらいでリーチ1発ツモ等で跳満倍満クラスをあがられます。
上家と下家がそれを繰り返し、自分はオリ一択で削られていきます。
何も振り込まずにラスなんて当たり前、やっとの思いでこっちが良型リーチしたら相手に追っかけリーチされ、1発で振込みます。
実力にはそこそこ自信があり、オーブ数+15個で上位1%まで上り詰めた週もありました。
もちろんツキもありましたが、次の週はオーブ−17個で上位100%、その次の週も−2桁いきそうでした。
運の要素が強いのが麻雀なのは理解していますが、明らかにパターン化された地獄モードが存在します。
おそらく対戦相手の中にAIが混じっているのかな?と、、、
あからさまに操作されている事を理解して、ゲームとして楽しみましょう。