誰ソ彼ホテル Re:newal:旧作からボイスとストーリーが増えたということでやり始め、追加部分も短めですがとて

旧作からボイスとストーリーが増えたということでやり始め、追加部分も短めですがとても良い話でしたし、黄昏ホテルがさらに読めて嬉しかったです。主題歌も追加されアリプロだった事に驚きつつ納得しました。黄昏ホテルという場所は永遠に在る事を考えると、続編も出来そうなお話だと思うので、すごく期待してしまいます(ねこちゃんが大好きなので主人公は続投して欲しい…)。 ただ、今途中なのですが、酩酊フルバージョンをホームに設定してから何故か何度ログインしてもホーム画面以降エラーが永遠に出てきて今ゲームが出来ない状態になっています。 一瞬ホーム画面が初期状態になったり、データが消えたりしないか怖い… 一時的なバグなのかよくわかりませんが、ゲーム自体が稼働出来ないのでこちらで連絡させて頂きました。 出来るだけ早めに対応していただけましたら幸いです。 seekさんの長編謎解き系は全てしていますが、ストーリーが良くてどれも大好きです。中でも黄昏と四つ目が好きです。 本当に大好きなのでバグ報告は心苦しいのですが、だからこそ早く続きがしたいのでなにとぞよろしくお願いいたします。

誰ソ彼ホテル Re:newal:本編を無課金で、クリア後に特別ストーリー(3400円)を購入してプレイしました。

本編を無課金で、クリア後に特別ストーリー(3400円)を購入してプレイしました。 SEECさんのゲームは今回初めてプレイするのですが、世界観は勿論キャラクターの1人1人がとても魅力的でとても引き込まれました。 また、「次はどうなっちゃうんだろう?」と最後までワクワクしながら物語を読み進めることができる最高のシナリオでした。 謎解きの難易度も自分には程よく悩める難易度になっていてとても楽しめました。 ヒント機能が搭載されているようなので、ストーリーをメインに楽しみたい謎解きが得意でない方にもおすすめです! 欠点(?)をあげるとすれば無料の回復だけで見ると少し時間がかかってしまいます。(といっても2.3週間程度?) 先が気になって余裕がある方は、一気に楽しめるので気に入ったタイミングでアイテムを購入するとよいかもしれません。(ストーリー視聴にランクキャップもあるので多少大変かもしれませんが) そして本編を楽しめた方には是非追加の特別ストーリーを購入をおすすめします! 自分は無課金で遊べてしまった感謝ですぐ購入させて頂きました。 長々と書いてきましたが、知ることが出来て良かったと思える、物語が終わってしまった事が残念に思える本当に魅力的な作品です! SEECさんの他の作品もプレイしてみようと思います。

誰ソ彼ホテル Re:newal:旧作からのファンです! リニューアル版は今になって進めだしたのですが、大好きな作

旧作からのファンです! リニューアル版は今になって進めだしたのですが、大好きな作品のリニューアル版を出してくれただけで大満足です! 遊びやすくってボイスも付いて、前よりも少しストーリーやイラストが増えたのでしょうか? 私の記憶が朧気なせいもあると思いますが、旧作をプレイしてストーリーを知っているのに、未プレイ時のわくわく感をまた感じれていてとても嬉しいです! まだまだ序盤までしか進んでいませんが、これからもっとストーリーが面白くなっていくのを知っているので、今から楽しみです進めるのが楽しみです! 他のソシャゲと違ってランキングや期間限定イベントがない所も、自分のペースで進めることができ、私の肌に合っていてとても好きです! これからも誰ソ彼ホテルがサ終せず、残ってくれることを祈っています 誰ソ彼ホテルは私にとって何年も前からずっと私の心の中に残り続けている思い出のあるゲームです 素晴らしい作品をありがとうございます。

誰ソ彼ホテル Re:newal:無印版の頃からのファンですが、満を持してのリニューアル配信本当にありがとうござい

無印版の頃からのファンですが、満を持してのリニューアル配信本当にありがとうございます! ボイスも増えスチルや番外編など新規要素も加わり大変ボリューミーな仕上がりだと思います! 無印版では読み返し機能がコイン必須だったり、スチルも早期クリアボーナスで課金してストーリーキーを入手しないといけなかったのですが、今回はデフォルトで読み返しやスチルが見られて素晴らしいですね。 特ストや設定資料集がかなりガッツリな金額ですが、正直コンシューマーゲームを買うと思えば全然納得できますし、ストーリーを最後までプレイして誰ソ彼ホテルの世界に魅了された人なら買う価値アリなので惜しくありません。 元々は脱出ゲームやりたさに始めた誰ソ彼ホテルですが、ストーリーの完成度、キャラクターの魅了が半端なく予想以上のハマり方をしてしまった作品です。 勿論脱出ゲームの難易度もしっかりあるので脱出ゲームファンの方にも満足感があると思います。 本当に大好きな作品です!!!!!

誰ソ彼ホテル Re:newal:ひとまず正規のENDと言われるENDまで辿り着きました。 キャラクター含めストー

ひとまず正規のENDと言われるENDまで辿り着きました。 キャラクター含めストーリーもとても面白かったのでぜひプレイしてみてください。 後半になってランクの壁はあるのでそこで挫折する方がいるかと思いますが、それでもコツコツランク上げをして最後まで主人公の行く様を見届けてほしいです。 キャラクターというものが良く作り込まれていますし、私自身脱出ゲームはそこまでやり慣れてはいませんがヒントというか答えも動画を視聴することにより見られるので謎解きで詰まるということはないと思います。 声優さんによる声の吹き込みをされている作品なので、キャラクターというそのものが本当に活き活きとしていてとても充実感がありました。 時間をかけてコツコツやれば本編は無料で全部読破できますので、ぜひプレイしてみてください。

誰ソ彼ホテル Re:newal:少ネタバレ有・効率的なストーリー解放有り 【前作をプレイした人へ】 まず、ス

少ネタバレ有・効率的なストーリー解放有り 【前作をプレイした人へ】 まず、ストーリー自体は前作と全く一緒です。支配人や瑪瑙さんの話が深掘りされるのかと期待していた反面、ここは残念でした。しかし、今作はストーリーの随所でぬるぬるキャラが動く所はめちゃくちゃ感動します。特にカネコノの酩酊シーンは本当にアツいです!キャラボイスもフルではないですが、かなり前作より増えています。また、縦画面から横画面に変わったことで作中への没入感が上がっています。 システムに関してはストーリーキー🔑を消費する形なのですが、かなり時間がかかる+従業員ランクをあげないと先が読めないという点があります。 【効率的なストーリーの読み方】 1ヶ月間【誰ソ彼パス】というものを購入する→従業員の清掃で食堂の掃除を周回しながらレベル10まで上げて周回→音子の部屋の掃除で放置 毎日500コインでストーリーキーを購入→足りなければ次に出てくる3000コインでストーリーキーを購入 ですね。 ロビーが10レベルになるとパス付きで1回4000コイン弱手に入りますし、1ヶ月回してるうちにランク52(ストーリーに必要なランク)は達成出来ています。 またルーレットや毎日手に入るログボも多少役に立ちます。因みにルーレットは動画スキップを止めた時に2倍にした方がお得です。 特別な方法ではないのですが、毎日ストーリーキーを500コインで購入するのはとても大切です。コインはすぐ集まるので、惜しまず使ってください。 【製作者様】 誰ソ彼ホテルのリメイク本当にありがとうございます!!前作プレイ時めちゃめちゃ頭を悩ませながら待合室を解いたのを今でも覚えています!どのキャラも魅力的で、それだけにもっと深掘りしてほしかったのも本音です。 課金要素で構わないので、支配人や瑪瑙さんの話を教えていただけたら嬉しいです。 ただ前作の1000コインや2000コインでスチルや制作秘話が解放されるのは本当きつくて正直ないてました。好きなだけに色々我儘言って申し訳ないです。とても大好きです。 ありがとうございました!これからも頑張ってください✊

誰ソ彼ホテル Re:newal:せつにせつに、黄昏れホテルの次回作を希望します!一応最後まで見たので、エンディン

せつにせつに、黄昏れホテルの次回作を希望します!一応最後まで見たので、エンディングで出て来た謎の人とか、主人公とか書けないけど知りたいことがたくさん!きっとそのあたりもSEECさんのことだから伏線回収してくれると思います。 バッドエンディングも一応見ましたが、ダルマあたりはちょっと気持ち悪かったデス。でも、もし次回作があるなら、音子ちゃんや阿鳥先輩もなんらかの形で出して欲しいなー、ゲーム設定上無理かな? しかし、大好きなゲームです。Switchで出してくれたら絶対買う!これから課金してスペシャルムービーを見ようと思ってます。とりあえず、おもしろいゲームをつくってくださったSEECさんありがとうございました! その後のスペシャルムービーを見たので、再レビュー‥ 感想は  最高すぎる!号泣です! 詳しくは書けないけど、主人公皆良い!愛してる!このゲーム、音子ちゃんがずっと謎解きをすれば永遠にプレイできるんじゃないですか? 終わりたくなかったです〜。神ゲー決定

誰ソ彼ホテル Re:newal:前作は未プレイで今作が初めてです。 レビューを既に書いていたのですが、第5章を

前作は未プレイで今作が初めてです。 レビューを既に書いていたのですが、第5章をクリアしてから書き直しています。 キャラ推しなどは無いのですが、ノベルゲームとしてよく出来ていて面白いです。 キャラも主人公を始めとして不快なキャラがいなくて(個人的感想。犯罪者などリアルだと無理ですが…)進めて行く内に惹かれていく感じです。 脱出ゲーム的な謎解きなどいろんな要素があり、難解さも程よくストレスにはならず楽しめます。 5章のラストでちょっと泣きそうになりました…。 ストーリーキーの回復が遅いのが難と言えば難ですが…1日コイン500×1、3000×2、5000×3でキーを購入できるんですが 続けて読みたい!ってときには足りないし、5000コインで3つキーを毎日購入するのは無理で高すぎるかなと…コインは毎日の掃除やお手伝いなどプラス動画視聴、ミッションクリアで割と貯まりやすい仕様ですが… でも自分の場合は今作初プレイの無課金なので、それも不満というわけではなく。無料でこんなに良く出来た面白いゲームを提供してもらえてありがたいって気持ちが大きいです。 5章をクリアしたら、番外編という追加ストーリーがアンロックされて そちらは後回しにして6章を進めていたのですが、従業員ランクが少し足りず進めなくなったので番外編を先に進めることにしました。 ストーリーはキーの回復も待ちつつちまちま進めながら、ランク上げとコイン集めのためにこつこつインする…ってペースだと、アンロックに必要なランクもそんなに無理のない設定だと思います。 ストーリーキーに課金して早く進めてしまうとランクで足止めを食らいそうなので、もし課金するならVIPパスやアイテムパックのほうが良いかなと思いました。 長々書いてしまいましたが、とにかくクオリティ高く面白いゲームなので早く読み進めたい気持ちと、でも終わってほしくないなという気持ちです(まだ全然途中ですが) アリスの精神裁判は昔少しだけやって、当時は合わずすぐやめてしまったのですが 同じSEECさんのゲームだと知り、改めてまたやり直してみたい&同社の他のゲームもやってみたくなりました。

誰ソ彼ホテル Re:newal:以前プレイした時はゲームシステムが受け入れられなくて途中でやめてしまいました。

以前プレイした時はゲームシステムが受け入れられなくて途中でやめてしまいました。 が、今回リニューアルしたと知りプレイしたところどハマりしました! 犯罪描写があり、グロが苦手な人には少し厳しいかもしれません。 しかしミステリーが好きな人には本当に楽しいゲームだと思います! 以前プレイしたことがあるけど、システムがしんどくてやめてしまった……という人には本当にオススメです。 以前より断然プレイしやすくなっています。 注意するべき点とすれば(他の方も指摘しているかもしれませんが) ①働いたり、部屋の掃除などをしたらコインを貰えるので、集めたコインは交換所で全てストーリーキーに交換してください。500コインで1個、3000コインで2個、5000コインで2個?(ここだけ少し記憶が曖昧ですみません。)貰えます。 ②ログボやルーレットなどで貰ったランクがあがるアイテムやコインをいっぱいもらえるアイテムは、序盤で使ってしまっても良いかもしれません。→ランクもストーリーに関係してきます。 ③一日一回シェアをすればコイン500個を貰えるのでシェアしておくことをお勧めします。→貴重なコイン回収の機会です。 ④ランクは最後のストーリーを読むのに52ランク必要です。気づいた時に掃除をしたり働いていればそんなに難しくはないかと思います。 この辺りに気をつけていれば2,3週間ほどでラストまで辿り着けるのではないかな?と思います!

誰ソ彼ホテル Re:newal:特にスマホゲー、キャラクターを売りにしているゲームで暗いシーンや性格の悪いキャラ

特にスマホゲー、キャラクターを売りにしているゲームで暗いシーンや性格の悪いキャラクターの描写はユーザーに嫌われないように扱われがちなところ、 今作は一度クリアすれば終わる形だからこそ出来る、変に生温くないキャラ同士の兼ね合いがとても良かった。 人物とゲーム性、世界観の紹介の2章まではチマチマ読むの面倒だなと雑にプレイしていた。 3章から段々面白くなってくる。 淡々とした主人公がかなり好ましい。 経験値を貯めてレベルを上げなければ進めないので、最初の方から『お掃除』のオートモードを毎日やっていればスムーズに進めたろうな、と思う。 面倒さと面白いゲームをありがとうの気持ちでいくらか課金した。 〆ギドの容赦のない暴力表現にそうだよね、世界はそんなに優しくないよね、という頷きを得る人にもオススメ。