シャイニングニキ:このメンテナンスのお知らせは、とても詳細で分かりやすいですね。開始時間や終了予定

【シャイニングニキ】このメンテナンスのお知らせは、とても詳細で分かりやすいですね。開始時間や終了予定時間、そして注意事項までしっかりと書かれています。また、新規追加内容もたくさんあり、イベントや限定アイテムが盛りだくさんです。特に「風旅の森」や「森のギフト屋」など、森をテーマにしたイベントが興味深く感じました。これからのゲームプレイがますます楽しみになりました!

シャイニングニキ:イラストも美しく、衣装のデザインもバリエーションがあり楽しませてもらってます!

イラストも美しく、衣装のデザインもバリエーションがあり楽しませてもらってます! ただ、月に2回程来るSSRガチャイベは毎回1万程課金しないとコンプは難しいです。さらにおおよそ3ヶ月に1度(もっと多いかもしれない)くらいでURイベが来ますがその時は1万では済みません。 コンプ目的でこのゲームをやるのはお勧めしません。石油王でなければ3食モヤシか破産になってしまいます。 また、運営さんのおかげで機能が増え続け、もはやインストールすら難しいレベルの容量の大きさになっています。今からインストールされる方は1度ストレージを確認された方が良いかと。 毎日のタスクも簡単にこなせ、衣装もハズレがないゲームです!容量とお金に余裕がある方に是非オススメします!

シャイニングニキ:リリースして少ししてから今までプレイしていますが、自分としてはかなり好きなゲーム

リリースして少ししてから今までプレイしていますが、自分としてはかなり好きなゲームです。課金はあまりしていません。長文です。 【良いところ】 ・グラフィックが綺麗。 とにかくグラフィックが綺麗です。衣装も刺繍や布の質感など細かいところまで再現されていて、眺めているだけでも楽しめます。 ・無料で集められるコーデが多数ある。 無料配布のコーデやクエストでもらえるコーデなど、レア度が高いコーデでも無料で配布されることが多く、無課金でもコレクションがしやすいです。 ・ニキが可愛い。 ・ストーリーが面白い。 ストーリーは少し重いですが、その分面白く読んでいて満足感があります。読むのがめんどくさかったらスキップもできます。 無課金でも毎日コツコツデイリーなどをやっていれば石も貯まるし、無料配布のコーデも可愛いので楽しめると思います。 【問題点】 ・ガチャの排出率。 ガチャの排出率が年々悪くなっているように感じます。このゲームでは数ヶ月に一回UR(最高レア度)の衣装が出るガチャがイベントで実装されます。一年前くらいのURイベでは、大体130連程でコーデが揃っていました。 しかし最近のURイベでは100連しても半分しか出ていません。明らかに悪くなっていると感じます。 またURの一つ下のSSRも以前は大体50〜60連ちょっとくらいで全て揃っていました。しかし、最近では100連しても揃わないことが殆どです。 ・1番欲しい「ドレス」が出ない。 これは本当に悲しいことなのですが、このゲームの「コーデ」には「ドレス」「髪」「シューズ」「ソックス」「アクセ」などがあり、「アクセ」の中に帽子、髪飾り、耳飾り、ネックレス、チョーカー、etc…があります。 新しいコーデがガチャで登場し、かわいい!と思って回すと、出るのはそのコーデの耳飾り、髪飾り、チョーカー、腕飾り……指輪なんてつけてるかつけてないか分からないレベルのものもあります。 そしてドレスは出ません。今まで色々なガチャを回してきましたが、ドレスが出るのはどれも最後でした。これは流石に確率操作がされていると感じます。 正直ドレスが出ないと意味がありません。周りの小物たちが揃ってもドレスがなければなにも新しさを感じません。…URイベではメイクも衣装パーツになるのですが、カラコンやベースはいいとして睫毛や眉毛は本当にいりません。URの衣装欲しさに50連回したが、出たのは睫毛と眉毛と腕飾と指輪でした。なんてことが毎回です。 ・重い。 アプリの容量が重いです。 ・バックグラウンド再生がゲームを始めると切れる。 ・新ガチャ実装の頻度が多く、全てのコーデを揃えるには相当課金が必要。普通に100万とかいると思います。 ・自由度があまりない。 ・ある程度まで進めると毎日デイリーやるだけになり飽きる。 以上です。かなり長文になってしまいました。ここに書ききれていないものもありますが、ガチャのドレスや主要パーツが出なくても満足できる、揃えるにはお金がかなりかかるが大丈夫という方は始めても大丈夫だと思います。

シャイニングニキ:ミラクルニキにあった光のギャラリーと似たような機能があるけど全く同じとは言えず少

ミラクルニキにあった光のギャラリーと似たような機能があるけど全く同じとは言えず少し使いにくいな(というか私は完全に使ってない)という印象です。 ストーリーの内容は私には難しいのでスキップして進めることを優先してるけど気になるので一通り進めたら最初から見直します。 コーデバトルは自分がお題にあっていると思うアイテムが点数低くて使えないのはミラクルニキでもそういった場面があるのでかなり気にしてません。 2つ見直してほしい面があります。 コーデバトルのスキップ機能が欲しいです。 永遠劇場か歳月時計店では勝手にスキップささるのに何で他の基本的に同じようなコーデバトル内容のはスキップされないのか疑問でした。もうすでにSに達したものとか、点数で圧勝してるのを見続けるのは少し時間が勿体無いなと感じてしまいました。 2つめはフィルタ検索で「リリス」「雲上帝国」などとミラクルにあったその国特有の服別に?検索をかけれるようにしてほしいです。 せっかちなので仕方ないのですが、ぜひ検討してみて良ければコーデバトルのスキップ機能を追加してほしいです。 よろしくお願いします。

シャイニングニキ:ラダンの夜の調査9で詰まってます、、、 小鳥の形をしたミゾにはめるものがなく他

【シャイニングニキ】ラダンの夜の調査9で詰まってます、、、 小鳥の形をしたミゾにはめるものがなく他を探そうとなっています。 金庫の指輪も取り出しました。手がかりもすべて獲得しているのですが、何をすれば調査10が解放されるのでしょうか?